今日の朝刊記事。
徳島県旧那賀川町の町長が、町議の置き忘れた携帯の内容を盗み見。
プライバシーを侵害したとして罰金刑の判決が出た。
この町長は最初、
『誰の物かは知らなかったし、個人情報は見ていない』とトボけたが、
複数の関係者の証言からウソがばれた。
個人情報を盗み見る町長の認識不足もさることながら、裁判の席でも
平気でウソがつけるこの町長の人格のほうが問題ではなかろうか。
こんな男が町長とは…一体どうして人として信頼をおけるだろうか。
一方、個人情報を預かる町議の側にもその保護義務があることを
認識すべきではないだろうか。忘れることを前提とした処置である。
たろすけの携帯は登録してある個人情報やメールの閲覧などは
第三者が勝手にできないようロック設定してある。
愛用のPCは、たろすけ用とゲスト用に別々にログインするようにしている。
それが個人情報を持ち歩く側のマナーであり、義務でもあると思う。
未だに個人情報を扱いながらウィニーを使い続ける公務員などは
そうした義務を放棄したも同然、無責任のそしりは免れないと思う。
徳島県旧那賀川町の町長が、町議の置き忘れた携帯の内容を盗み見。
プライバシーを侵害したとして罰金刑の判決が出た。
この町長は最初、
『誰の物かは知らなかったし、個人情報は見ていない』とトボけたが、
複数の関係者の証言からウソがばれた。
個人情報を盗み見る町長の認識不足もさることながら、裁判の席でも
平気でウソがつけるこの町長の人格のほうが問題ではなかろうか。
こんな男が町長とは…一体どうして人として信頼をおけるだろうか。
一方、個人情報を預かる町議の側にもその保護義務があることを
認識すべきではないだろうか。忘れることを前提とした処置である。
たろすけの携帯は登録してある個人情報やメールの閲覧などは
第三者が勝手にできないようロック設定してある。
愛用のPCは、たろすけ用とゲスト用に別々にログインするようにしている。
それが個人情報を持ち歩く側のマナーであり、義務でもあると思う。
未だに個人情報を扱いながらウィニーを使い続ける公務員などは
そうした義務を放棄したも同然、無責任のそしりは免れないと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます