こんにちは(^^)/布看板が目印の ヘアサロン伊藤です
11/12(月) 鴨川支部の隣の支部 館山支部の講習会に参加してきました
(支部間交流会の一環として、講習会の相互案内をしているのです)
今回で三度目の参加になるのですが、館山支部の皆さんは活気があって気持ちいい!!
こうして講習会に誘っていただける事は とても ありがたい事です✨

講師の先生は 印旛支部から中央講師の島田礼子先生!!
先生はニューヘア「Tlish-トリッシュ」の設定委員でもあるのです。
そんな館山支部講習会に参加出来て嬉しく思います✨

さて 講習会のはじまり はじまり~ 先ずは接遇の基礎知識から
口角を上げるトレーニングから姿勢の基本 相手を誉める事等教えて頂きました
接客スキルをキープするのって......月日が経つといつの間にか ゆるゆる~い!! 自分に戻ってしまうんですよねぇ💦 ⬅ 気のゆるみ!ってやつです💦
だから「接遇」って講習会の時 時間のひと節に入れてもらえると気持ちも引き締まるし良いですね✨ そう思いました(^_^)v

ニューヘア「トリッシュ」もブロック毎に丁寧に分かりやすく、尚且つカットしやすく教えて頂きました 流石 礼子先生だなぁ(^ー^)✨


その流石はまだ続くのです❗
この✂仕事をしていると、お客様の体の歪みに気付いてしまう時があるんですよね カットする時 バックシャンプーする時 お顔剃りする時 フェイシャルエステする時等『あれッ?』って思う時があるんです
ボクも歪んでるんですけどね(笑)(汗)
そんな体の事を気にしていたので カイロプラティックの講習は嬉しかった✨

流石というか凄いですよねぇ
島田先生は理容師であり、カイロプラクターなんですから✨
カット講習からのカイロプラティックって....この豪華二本立ては凄いわ
やっぱり流石❗礼子先生だわ(^ー^)✨

Mmmm 「なるほど~」
今日も「なるほど」が多かったですよ~(^ー^)✨
「背骨にかかわる症状」とか有り難かった✨
今度『あれッ?』って思われるお客様に教えてあーげよっと(^^)d

最後まで読んでいただきありがとうございました(^.^)(-.-)(__)
またね👋😃
11/12(月) 鴨川支部の隣の支部 館山支部の講習会に参加してきました
(支部間交流会の一環として、講習会の相互案内をしているのです)
今回で三度目の参加になるのですが、館山支部の皆さんは活気があって気持ちいい!!
こうして講習会に誘っていただける事は とても ありがたい事です✨

講師の先生は 印旛支部から中央講師の島田礼子先生!!
先生はニューヘア「Tlish-トリッシュ」の設定委員でもあるのです。
そんな館山支部講習会に参加出来て嬉しく思います✨

さて 講習会のはじまり はじまり~ 先ずは接遇の基礎知識から
口角を上げるトレーニングから姿勢の基本 相手を誉める事等教えて頂きました
接客スキルをキープするのって......月日が経つといつの間にか ゆるゆる~い!! 自分に戻ってしまうんですよねぇ💦 ⬅ 気のゆるみ!ってやつです💦
だから「接遇」って講習会の時 時間のひと節に入れてもらえると気持ちも引き締まるし良いですね✨ そう思いました(^_^)v

ニューヘア「トリッシュ」もブロック毎に丁寧に分かりやすく、尚且つカットしやすく教えて頂きました 流石 礼子先生だなぁ(^ー^)✨


その流石はまだ続くのです❗
この✂仕事をしていると、お客様の体の歪みに気付いてしまう時があるんですよね カットする時 バックシャンプーする時 お顔剃りする時 フェイシャルエステする時等『あれッ?』って思う時があるんです
ボクも歪んでるんですけどね(笑)(汗)
そんな体の事を気にしていたので カイロプラティックの講習は嬉しかった✨

流石というか凄いですよねぇ
島田先生は理容師であり、カイロプラクターなんですから✨
カット講習からのカイロプラティックって....この豪華二本立ては凄いわ
やっぱり流石❗礼子先生だわ(^ー^)✨

Mmmm 「なるほど~」
今日も「なるほど」が多かったですよ~(^ー^)✨
「背骨にかかわる症状」とか有り難かった✨
今度『あれッ?』って思われるお客様に教えてあーげよっと(^^)d

最後まで読んでいただきありがとうございました(^.^)(-.-)(__)
またね👋😃
