1/1は
いつも通り、旦那の実家へ。車で30分位なので、近すぎて帰省と言うには大袈裟ですね。
途中、富田林サバーファームで巨大虎アート発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e3/d479e88ff4534e712ca42163af83b2ef.jpg?1641253756)
斜面に縦18メートル横30メートルもの巨大な葉ぼたんの花絵が描かれてます。
マスコットのファーム君が虎の帽子をかぶってます。
この写真だと見づらくて残念。
毎年恒例のカニ鍋を頂きました😋
1/2
初出勤。出勤と言っても、13時までのパートですが😆
午後から誉田八幡宮参拝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/51/3ea8b222fc254b0b187de75ce257f949.jpg?1641254375)
人が多くて本殿は撮影しづらく投稿できず。源頼朝が関係してる神社なので、今年の大河『鎌倉殿の13人』に源頼朝(大泉さん)出てくるので楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f8/e8931669a0035e9caab5074552c05576.jpg?1641254375)
干支の土鈴。毎年買って母にプレゼントしてるので、今年も買ってから実家へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f8/e8931669a0035e9caab5074552c05576.jpg?1641254375)
干支の土鈴。毎年買って母にプレゼントしてるので、今年も買ってから実家へ。
ここでも毎年恒例のすき焼きを頂きました😋
1/3
仕事終わってから道明寺天満宮参拝
こちらも人が多くて撮影しづらく、投稿できず。
巨大絵馬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9b/f0fcb96ed4a86d6d95de96d63a2b3196.jpg?1641254918)
撫で牛。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/49/b3797afb10de61b66c181a7ed27d1d32.jpg?1641254949)
さざれ石ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/97/343fc175d43c67747b435fb4828836d7.jpg?1641254918)
以前の投稿で大阪市にあるお初天神(露天神社)でもありましたが、こちらはもっと大きなさざれ石。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/49/b3797afb10de61b66c181a7ed27d1d32.jpg?1641254949)
さざれ石ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/97/343fc175d43c67747b435fb4828836d7.jpg?1641254918)
以前の投稿で大阪市にあるお初天神(露天神社)でもありましたが、こちらはもっと大きなさざれ石。
帰宅して雑煮とお節料理、完食😋
毎年恒例ですが、食べまくりの正月三が日でした。😋