見出し画像

氷川きよしについて ★ by とねりこ

Kiinaの歌声を味わい尽くす♬〜128「お富さん」

カバー2曲めは、春日八郎さん「お富さん」です。

https://columbia.jp/artist-info/hikawa/discography/COZA-216-7.html

Kiinaの歌唱はこちら

https://m.youtube.com/watch?v=72Uof4QCNcw

歌詞は歌ネットより。

https://www.uta-net.com/song/54985/

 

歌舞伎狂言の「与話情浮名横櫛」を題材にした曲で、昭和29年に発表されると空前の大ヒットとなりました。

当時、ワケありの男女の間のやり取りを子どもたちが意味も分からないまま歌っているのが教育関係者の間で問題視されたそうですが、昭和25年生まれの私の上の兄がやはりこの歌を朝から晩まで歌っていたと、母が語り草にしていました。

 

沖縄出身の渡久地政信さんのメロディーとリズムは、確かに年齢性別を問わずノリやすくて、子どもたちにしてみれば歌詞の意味などどうでもよくて、「死んだはずだよお富さん♬」と歌うのが楽しかっただけなのだと思います。

Kiinaファンの方の中にも、小さい頃歌ったというご記憶のある方がいらっしゃるのではないでしょうか。

 

本来は他の歌手を想定して作られたのが巡り合わせで春日八郎さんが吹きこむことになりましたが、本心ではレコーディングに気が進まなかったとお聞きしました。

北原ミレイさんの「石狩挽歌」もそうですし、大ヒット曲あるあるですね。

 

老若男女が口ずさんだだけあって歌いやすい曲調で、Kiinaもとても自然体で歌っていますね。

でも、曲の最後の伸ばしの声は、素人では絶対に出せません。

 

ところで、このアルバムに封入されている歌詞カードでは「玄治店」と印字されているのがずっと気になっていました。

本来は「玄冶店」。"さんずい"ではなく"にすい"だと思うのですが。コロムビアで敢えて「玄治店」と表記したのでしょうか。

コメント一覧

せり
おはようございます。「お富さん」ほんとに小さいころに意味も解らずみんなが歌ってましたね、それだけ大ヒットだったということですね。ほんとに大ヒットはひょんなことから生まれたりとそれぞれエピソードがあるんでしょうね。時の流れで今は全国民を巻き込んでの大ヒットは生まれない時代になりましたね。とねりこさん、特典映像まだ見れてません。ほんと、特典映像・メイキングシーンの為にFC限定版を購入してるので楽しみです。
サファイア
こんばんは。
♪死んだはずだよ お富さん♪ という歌詞だけ知ってます(確か漫画「サザエさん」に載ってて知った気が・・・)。

あと、お兄さまが昭和25年生まれで、とねりこさんは昭和32年の早生れだったと思いますが(私の記憶違いだったら申し訳ありません)、そうなると、とねりこさんは学年で言うと、私の一番上の姉(昭和33年の早生れ)と1つ違いですか! 何となくきょうだい構成も似てる気が・・・(^^;(うちは3姉妹ですが)。

あと余計な事ですが、「玄冶店」の件、日本コロムビアのメールフォームで問い合わせてみてはいかがでしょうか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る