見出し画像

氷川きよしについて ★ by とねりこ

神戸コン☆昼の部

神戸国際会館こくさいホールはキャパが2112人。中2階を含めて3階まであるホールがビッシリ満席でした。


Kiinaはとてもお元気で、今日はなんと!紫ドレスのままで「雷鳴」と「限界突破×サバイバー」を歌いました。
紫ドレスの「雷鳴」のカッコいいこと!
今日はKii友さんに前列センターのお席をお世話していただいたのですが、「雷鳴」を全身全霊で歌うKiinaと真正面から対峙して、その強さと気高さに圧倒されその場でひれ伏したい衝動に駆られました。まさに世界最強の女王の威厳!

紫ドレスの「雷鳴」と限サバは神戸限定なのでしょうか?
赤ライダースーツのKiinaがお好きな方もいらっしゃるでしょうけど、ぜひ一度見ていただきたいです。

神戸限定と言えば、会場に入ったら「神戸コン限定」というお菓子売り場が2箇所、ひっそりと開店していました。
ひとつは「Kiina」のロゴの入ったクッキー。3枚で800円ですσ(^_^;)
もったいなくて賞味期限ギリギリまで開封出来ません。

もう1箇所は、堂島ロールで有名なお菓子店のモンシェールとコラボしたバラのフィナンシェです。
お店で販売しているフィナンシェを「氷川さんの大好きなバラの形にしました」とのことでしたが、あいにく昼の部では売り切れ。残念!凄く欲しかった!
さすがお菓子の美味しい神戸ならではですが、クッキーもフィナンシェも事前のお知らせがなかったような。
(フィナンシェの写真を大きくしたり小さくしたり、色々やってみたのですが、うまくいきません)
 
というわけで、今回もKiinaの歌声だけをひたすら堪能して素敵な神戸の街を散策することなく一路東京へ戻る新幹線からの簡単なご報告でした。
昼の部、夜の部にご参加の方、ぜひコメントをお寄せください。
 
いっそ、大きい画像で貼りつけてみました。

コメント一覧

なお
コンサートのレポート、ありがとうございます!
氷川きよしにさよならする、とおっしゃったのは驚きましたが、自分らしく生きていって欲しいです。応援します!
サファイア
きよしみんさん、kii友さんのヨッタミさん、骨折されて神戸コン行かれなかったとか・・・。 もちろん骨折が治る事を祈ってますが、(こんな事言ってごめんなさいm(__)m)90歳越えてるとなると、もしかしたら完治はできない可能性もあります。 ですが、(どこを骨折したのかわかりませんが)普通、公演会場には車いす用の席もありますし、仮に完治しなくても行ける可能性はあると思います。

また神戸にkiinaが公演に来て、ヨッタミさんがkiinaの公演を観覧する事が出来るように、私からも心からお祈りします!
きよしみん
おはようございます(⁠^⁠^⁠)/

昨日の神戸コン🎵
行ってきました!

神戸まで来て下さったとねりこさん
にもお会い出来て、kii友さんにも
お会い出来て、ぷ~こさん、まちさんと
ご一緒させて頂きましたm(_ _)m

延期の延期で月曜日コンサート🎵で
土日休んで月曜日の休みは
めっちゃ言い辛いけど
思い切ってお休み貰って良かったです✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧

kiiさんは、20年経ったから
言えるようになったと
自分は気が強いと!

それは本当にそう思うし
20年いっぱい我慢してきて
頑張ってきたからこそですよね!
kiiさんの事は、昔っから
絶対に強い人だとは思ってた自分は
間違いでは無かったな〜(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)

夜の部で、後ろに座ってらっしゃった
人達の心の声が溢れ出てました(⁠^⁠^⁠)

オープニング、ステージに立つkiiさんを
見て「うわぁ〜、美しい〜」「オーラが凄い〜」
袴で、ポニテで登場した時は
「かっこいい〜」
紫のドレスも「きれい〜」

前列で、その人達の溢れ出た声に
ぷ~こさんと顔を見合わせて(⁠/⁠^⁠-⁠^⁠(⁠^⁠ ⁠^⁠*⁠)⁠/

楽しかった〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
今週も頑張れそうです!

P.S yahoo!の掲示板の時にカキコミ
されてらっしゃいましたヨッタミさんと
おっしゃられるkii友さんがおられます。
神戸にお住まいで、神戸コン🎵を
楽しみにしてらっしゃったのですが
春に骨折されて、今回の神戸コン🎵
断念されました。
90歳を超えてらっしゃいますが
また必ず神戸コン🎵に
行かれるように!
お目びにかかれるように!と
願っております(>人<)
トマト
神戸コンサートの様子
ありがとうございました
御園座の西寄さんとのトークです
例の、上階を見て
どちらがkiinaか分かりますか?
右側ですよ
西寄さん
分かりますよ 体型が全く違うんですから
kiina
でも私達性格は似てるんですよね
人を押し退け前へ前への性格じゃないですから
西寄さん
そうそう あの紅白ですね
kiina
北島さんの引退の時、
リハーサルではNHKさんに
北島さんの後は氷川きよしですから北島さんの時は北島さんに寄り添って舞台へ連れて行ってくださいねと言われてそうしたんだけど
いざ本番になったら森進一さんが
さっと現れて連れて行った
おろおろしていたら
今度は五木さんが来て と
後で北島さんに
どうして来てくれなかったの と言われた。
この話しは以前もトークで聴いた事が有るのでよほど
悔しかったのでしょうね
せり
おはようございます。無事に大盛況のうちに神戸コンも終わりよかったですね。名前の件は少しびっくりしましたが休養中もいろいろ考えられると思いますし再会したときにどんな形で登場されても変わらずに応援したいと思ってます。kiiさんが周囲の環境も含め心身共に最の高の状態で歌い続けることができるのが何より大切なことですからね。
とねりこ
ルビーさん、正確には前の(方の)席で最前列ではありませんでしたσ(^_^;)私が紛らわしい書き方をしましたね。

通りすがりさん、Kiinaは名前も含めて色々なことを20年をひとつの区切りと考えていたように思います。
今日のMCでも「演歌歌手はこうでなければいけないというのを変えたいと思っていた」「20年やって、やっと自分の言葉で話せるようになった」とお話ししていました。
作者や作曲のこともそうでしたね。「ずっと若い時から作曲もやってきたけれど、演歌は専門の作詞家や作曲家の先生がいるから遠慮した」と。

人気や実力ではなく芸歴の長さが何より物を言う不思議な世界。Kiinaは20年間ずっと周囲に遠慮して頭を下げ続けてきました。
忘れられない光景があります。
2000年、ちょうどKiinaのデビューの年から始まった演歌系の事業者団体で開催する「虹の架け橋まごころ募金コンサート」。観覧者もマスコミの取り上げ方も圧倒的人気のKiinaが目的でも、ひな壇ではいつも最後列、最上段。
いつのWCだったか、てっぺんにいるkiinaの映像とコメントが欲しいテレビクルーが前にいた中堅どころの歌手の方の前を通ってマイクを差し出したら、その方大層ムッとしたお顔をされていました。
とっさのことで思わず本性が出てしまったのでしょう。
「ファンの目に入らないところできよしくんはずっと先輩方のそんな視線を浴び続けて、小さく小さくなってるんだろうな」と、その時のその先輩歌手の方の表情が目に焼きついて離れません。
その方は何年か前にご自分の不祥事から芸能界を去ったようですが。

歌だけのことではなくて、私はそんな了見の狭い世界からKiinaに飛び出してもらいたい。自分の気持ちを自分の言葉で、遠慮することなく伝えられる世界にいてほしいのです。
すみっこ
神戸コン 昼夜参加してきました。 
皆さんの感想を楽しみにしていました。 とねりこさんの書いてくださった「氷川きよしという名前とさよならする」 の所は私は 休みの間
「山田清志」に帰る  と、解釈し 再登場の時に名前を変えるとは思いつきませんでした。  どうなるのでしょうね 
今年で「氷川きよし」は終わりになってしまうのかなぁ
どっちにしても 応援頑張るのみです💪
izu
名古屋の袴姿のポニテをゆらしながらの甲州路も新鮮でしたが、今度は紫のドレスの雷鳴と限界突破サバイバーですか。kiiちゃんも、色々やってくれますね(^ー^)。

名前の件、一瞬驚きましたが、kiiちゃんがkiiちゃんらしく、のびのびと表現してくれるのなら、それが一番です。自分の思いを伝えていきたいといういう強い気持ちのkiiちゃんなので、応援する私は全く変わりません。あと、3ヶ月でどのようなパフォーマンスを見せてくれて、どのような発言が聞かれるか、楽しみです。変わり続ける、チャレンジし続ける、限界突破し続けるkiiちゃん応援します!!
ルビー
とねりこさん、レポありがとうございます(^o^)
紫のドレスであの2曲を〜!
超レアですね、しかも最前ど真ん中!
後数回のツアー、各会場で超レアが見られるんでしょうかね、フェスティバルが楽しみ♡
私はただただ名古屋コンでのポニーテール袴姿の「甲州路」が未だ目にやきついてて忘れられずにいます。
kiina=いろんなジャンルが歌いこなせるアーティスト♡
氷川きよしがあってこそのkiinaなのだから、個人的な意見ですが(^^)
通りすがりのキヨラー
神戸コンのレポ有難うございます。紫ドレスの雷鳴は想像しただけで鳥肌モノです。
名前の件ですが、文章を読み返すと「来年は」氷川きよしという名前とさよならする、とも読み取れますが、その場にいないと分からないニュアンスもありますよね。
でも、きっとそうなのかな、と感じる事はkiiスタやご本人の発信を見ていて何度かあるのも事実です。
たとえ名前が変わっても、とねりこさんが仰る通り、本質は変わらず歌い続けてくれるなら、ついていくファンは大勢いると思います。
サファイア
1日に何度もすみません。
という事は、「氷川きよしという名前は今年限りで、休みに入った時点で「kiina(←かどうかわかりませんが)」になるという事でしょうか? ちょっとビックリしましたが、それが氷川きよし(現時点)にとって自然な事なら、ファンの私は受け入れます(多分、ほとんどのファンの方々がそうだと思いますが・・・)。
とにかく、自分をごまかすことなく生きて行くことを願っています。
蘆花
お休みの間だけ「氷川きよし」とさようならするということなのかと思いましたが、もし再開してから、kiinaとするのかよくわかりませんが、どちらにしてもkiiちゃんには変わりないのですから、応援します。だって五木さんもいろんな歌手の方が名前を変えていらっしゃいますよね。
とねりこ
あまり大ごとのようにしたくないのでこちらのコメント欄に書かせていただきますが、今日の西さんとのMCで、 Kiinaは来年からのお休みについて「氷川きよしという名前とさよならする」とおっしゃいました。
名前が何であれ、薔薇は薔薇。Kiinaという稀代の歌い手の中身は変わりません。

考えてみれば、過去に名前を変えた歌手は沢山いますし松下電器産業はパナソニックに、東京通信工業はソニーに名前を変えましたが、創業者の起業精神は今でも貫かれています。
それと同じことだと思えばいいのでしょう。
Kiinaの歌手としての起業精神は「心を伝えたい」「あなたはあなたのままでいい」。そして「多くの人に喜ばれたい」
Kiinaは今よりもっともっと大きくなって戻ってきてくれると信じています。
せり
こんばんは。お待ちしておりました。帰路の新幹線でのレポありがとうございます。今日の神戸もビッシリ満席で熱気あふれるステージでしたでしょう。神戸限定?の紫ドレスでのロック、女王の威厳とはレアな体験ですね凄いです。クッキーをお土産にお気をつけてお帰り下さいね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る