「日比谷音楽祭2025」のHPが整えられました。出演アーティストのページからKIINA.のコメントがご覧になれます。
https://hibiyamusicfes.jp/2025/
今夜10時に生配信された実行委員長の亀田誠治さんによるKIINA.のご紹介。ざっくりです。
※ついに氷川きよし+KIINA.さんが出てくれることになりました!
※氷川さんのライブを観に行ったら、本当に歌ぢからが凄くて、ぜひぜひ日比谷音楽祭でその声を響かせていただきたいと。
※去年の紅白をご覧になった方は感じたと思いますが、「自分は歌うために生きる」という覚悟の重さと、どのジャンルを歌っても自分の歌になるという凄さに、今回オファーさせていただきました。日本の音楽界の宝だと思っています。
ご年配の方やJ-POPをお聴きにならない方にはあまり馴染みがないかもしれませんが、亀田誠治さんは日本の音楽界を代表する名プロデューサーでいらっしゃいます。
プロデュースを手がけられたアーティストは両手に余るほど。スピッツ、秦基博さん、JUJUさん、いきものがかり…
10年ほど前になりますが、亀田さんがお世話をしたアーティストの皆さんが武道館に集結して「亀の恩返し」というライブが開催されたのに参加しました。
そんな凄い方がKIINA.の歌ぢからに惚れこんで、ご自身が企画する音楽祭にお声をかけてくださったことに、ひたすら感激しております。
日比谷公園と言えば…
私がKIINA.のファンになりたての2005年のゴールデンウィークに、KIINA.や何組かのアーティストの皆さんの無料ライブが日比谷公園の芝生の広場でありました。
あの頃KIINA.は日本赤十字社の「はたちの献血」のイメージキャラクターを務めていましたから、ライブはその一環だったのではなかったのかな?と思うのですが。
始まる少し前に会場に着いたら、その頃(20年前)の私より少し年上の女性の皆さんがズラッと並んでいる場所があって、「何をしてるんだろう」と不思議に思った記憶があります。
まだ出待ちも入り待ちも知らなかった、ウブだった私の原点が日比谷公園でした。