見出し画像

氷川きよしについて ★ by とねりこ

明日から応援上映スタート(^O^☆♪

明日7日から「劇場版氷川きよし」の応援上映がスタートしますね。映画館によって可・不可と上映日が違いますので、地元の映画館のスケジュールをご確認くださいね。

上映館はこちらのサイトが調べやすいかも。

https://eiga.com/movie/102817/theater/

ざっと調べたところ、TOHO系は原則「声出しOK」のようですが、土日は上映そのものがないというところもありました。

 

チャチャチャさんはTOHOシネマズ長崎をご利用でしょうか?

こちらは今のところ2月10日、12日、13日が「声出し可」になっていますね。

コメント一覧

蘆花
今日、「劇場版氷川きよし」を見てきました。
最初、私の思っていた映画館ではなくて、知らないところだったので、見たいけれど諦めようと思っていました。
娘が東京に帰る日を急遽取りやめたので、どうしたのかなと思っていましたら「お母さん、きよし君の映画見たかったら今日、連れて行ってあげると言ってくれ、ネットで予約してくれました。
大きな画面で素晴らしい歌声を聴き、KIINA.の思いを知り感動で胸がいっぱいになり、こんな素晴らしいものを見ないで諦めようと思っていたんだ。きっと後悔していたでしょう。KIINA.を今以上にに愛しくて大好きになり、最高のアーティストのフアンでいることに幸せな気持ちになりました。エンドロールで上東さんの名前や、最後にKIINA.の名前が出たときは大きく拍手をしていました。娘に、「見させてくれてありがとう」と感謝の気持ちを伝えました。
サファイア
私、まさに今日観に行ってきました! ではまた箇条書きで。

●私が行った劇場は、とねりこさんが仰ってる「明日から声出しOK、土日はやってない」劇場のようです。  ●で、私は声出しNGを観たのですが、「メリット・純粋に、KIINA.とバンドの音声が味わえる。 デメリット・声や動きをしたい時もあったが、我慢せざるを得ない。」--という感じでしょうか?(どちらを選ぶかはお好みで)  ●昨年の8/17のコンサートの模様だったが、私は会場で上の方で観てましたが、映画では当然アップで映ってて、「やはり観てる姿が大きい方がいいな」と思いました。  ●やはり、KIINA.はどのジャンルの歌唱でも人を惹きつけますね。 楽しかったです(*^▽^*)(特に私の好みは「ボヘミアン・ラプソディ」。 映画の中で、バンドの人も「ボヘミアン~をあんなにうまく歌うなんて、さすが」という旨を言ってましたっけ)

以上かな?
チャチャチャ
とねりこさん有難うございます。休みの日は上映がなく平日のみの上映です。12日に娘が仕事有給とりました。お知らせ有難うございます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る