見出し画像

氷川きよしについて ★ by とねりこ

森雪之丞先生が「限界突破×サバイバー」のお話しを

今日のTBSラジオ「爆笑問題の日曜サンデー」、午後2時からのゲストは森雪之丞先生でした。

鳥山明さんとの思い出の中で「限界突破×サバイバー」のヒットを鳥山先生も喜んでくださったと聞いたこと。その後「思い出の一曲」として限サバ♫を選んでくださって、Kiinaが「ドラゴンボール超」のOP歌手に選ばれた経緯とマル秘エピソードをお話ししてくださいました。

KiinaOPを吹き込んだ時点ではまだワンコーラスしか詞は出来ていなくて、フルコーラス出来上がったのは1年後だったそうです。

確かに最初に配信限定でリリースされたものは「テレビサイズ」と銘打たれていましたね。

森先生の「アニメの主題歌だったんですが、それだけではないものになったのはその時の氷川君の気持ち、自分にはロックもあるんだということをこれで示せた」というお話しに爆笑問題のおふたりも大いに同感して、「限界突破」というフレーズについて話が盛り上がっていました。

 

radikoでお聴きになれますので、14時あたりからぜひ!

https://www.tbsradio.jp/nichiyou/

 

新しい写真がupされたら貼りつけを更新しますね♪

コメント一覧

チャチャチャ
日にちずれですがここに書かせて頂きます。鳥山先生の訃報、ショックで書けませんでした。鳥山先生昨年から具合悪く今年手術の予定だったみたいでした。自分の趣味の車やバイクなどドラゴンボールは外の人に書いてもらい好きな絵を書いていたそうです。実際に9台しかない車を作って、道路を走っていました。でも早すぎました。早く手術していたら50%位は助かる事も出来る病気だったそうです?
40年ついて来た娘のショックが大きかったです。
たかゆう
團十郎さんもインスタライブで熱くドラゴンボール愛を語っていましたよ。
たしかkiinaと同い年ですよね、團十郎少年もやはりジャンプの発売日を毎週心待ちにしていたそうです。
そんなふうに日本中の子供達に夢を届けて下さったんですね。

そして私にとっては
kiinaとめぐり出会わせて下さった恩人ということになります。
本当に感謝してもし尽くせません。

残念で悔しくて悲しくてたまりませんが

鳥山明先生の
ご冥福を心から心からお祈りいたします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る