見出し画像

氷川きよしについて ★ by とねりこ

☆命くれない〜Kiinaの歌声を味わい尽くす♬490

アルバム7曲めはタイトル曲の「最上の船頭」。8曲めには女ごころの変遷の終着点として瀬川瑛子さんの「命くれない」が入りました。Kiinaの歌唱はこちら

https://m.youtube.com/watch?v=fnLgGZugN_0

歌詞は歌ネットより。

https://www.uta-net.com/song/268436/

 

1986年リリース、長年低迷されていた瀬川さんを一躍復活させた大ヒット曲ですね。

瀬川さんと言えば、その自然体で温かなお人柄で知られていますね。

Kiinaとは、20054月に始まった「きよしとこの夜」で美川さんと一緒にカラスの役を引き受けてくださいました。

忘れられないのが、このアルバムの出たちょうど1年前の20183月、Kiinaと一緒にゲスト出演された宮城県栗原市での「のど自慢」です。

瀬川さんの持ち歌「笑いじわ」を歌われた方は、東日本大震災で娘さんとお孫さんを亡くされていました。瀬川さんは満面の笑顔で「私もシワがいっぱいなんですよ。塗って塗って塗りまくってるの」「お辛いでしょうけれどもお孫さんもお嬢さんも元気で歌ってらっしゃるのを喜んでいると思います」と。

その時の放送、いつもならKiinaが絡むシーンだけ残して残りは全てカットしてしまうのですが、この時の瀬川さんの観音様のような慈愛に満ちた笑顔があまりにも尊くて、これを消しては罰が当たるだろうと編集でも残しておきました。

 

そんな誰にも分け隔てのない優しいお人柄が歌声からも偲ばれる瀬川さんの曲、Kiinaはリスペクトをこめてとても丁寧に歌っていますね。

コブシを多用して「これぞ演歌」という歌い方で男女の深い絆を見事に歌い上げていると思います。

コメント一覧

百日紅
この歌は、初めて瀬川瑛子さんの歌唱をTVで聴いた時に彼女の渾身の歌唱に思わず観入ってしまいました。 これぞ演歌という演歌ファンでなくとも引き込まれる歌唱でした。
きよしクン、この歌を見事な歌唱力、表現力でご自分のものにしてしまわれました。 私の中では「かもめの街」「百万本のバラ」「アンコ椿は恋の花」「「無法松の一生」「恋人よ」と共には五本の指、に入る名曲カバーです。五本じゃ足りませんね。
他にもいっぱい有るのですが、きよしくんは「東京音頭」や「おてもやん」等の音頭ものの歌唱も素晴らしい。 ほぼ毎日、何をしていてもきよしくんの曲はかけっぱなしですがやっぱりこの人は歌手としての天分を神様から授かってるのだと聴く度に感動します。
サファイア
え、izuchanさん、ファンクラブに入っててもチケットとれない事があるのですか?! ちょっとビックリしました。
izuchan
チャチャチャさん、8月のコンサート行きたいつもりで、ファンクラブの申し込みをしましたが、まだ当選していないのです。6月の末にわかるようですが…。もし、落選したら、速攻で一般てチケットとらなくてはならないのです。ホテルは、もうとってありますが、競争率が半端じゃないと思うので、ドキドキです。
き〜ちゃん
瀬川瑛子さん、そのお人柄が全身に溢れ出ている方ですね!
栗原でののど自慢、Kiinaファン成りたての私が、人生初の観覧申し込みをして回でした。近い所にKiinaが来られるというのに、残念ながら落選で行けなかったですけど。
番組中にそんな場面の展開があったのですね!!
栗原…懐かしい〜(ドキドキしながらハガキを書いたのが思い出されましたw)
命くれない…それまで瀬川さんの声では私はあまり聞いたことがなかったのでしたけど、Kiinaがカバーしてくれたことで、何度も聴くことができて好きな一曲にもなりました。
Kiinaのオリジナルはもちろんたまらないですけど、カバー曲も本当にいい〜♡
Kiinaの歌声そのものが、私の心に染みてきます。
間もなく展開されていく、新たな旅立ちの歌声・姿、早く耳に目にしたいと、アリーナコンを手繰り寄せたい気持ちでいます。
チャチャチャ
おはようございます。「命くれない」瀨川瑛子さんの曲ですね。いつもニコニコされ明るくお話しされる時も暖かい笑顔です。(長崎の夜はむらさき)から知りましたので東京出身とは思いませんでした。命くれないは39枚目のシングル盤となっています。遅咲きでも大ヒットされて良かったです。kiinaもしっかり歌唱されていますね。(命くれない)をググったらkiinaの曲も出て来ました。皆さんに認められたようで嬉しかったです。Izuchanさん8月のコンサート参加されるのですね。良かったです。
izuchan
おはようございます。とても、丁寧に気持ちを込めての歌唱ですね。さすが、kiinaです。どなたのどのような歌も、真似ではなく、元歌の歌手の方へのリスペクトをしながらも、全て自分の歌として、歌う事ができるkiina。コンサートでも言ってましたが、歌への感謝と強い思いがあるからですね。

個人的には、4月から新年度が始まり、「えー、もう6月半ば!。時が過ぎるの早いよね。アッという間に夏休み来るよね」と言ってる日々てすが……。kiinaの8月のコンサートを待つ心は、「どうしてまだ6月半ば?。時がたつのが遅すぎ」との心境の日々です。
せり
おはようございます。「命くれない」瀬川さんの大ヒット曲、kiinaの歌声も見事ですね。瀬川さん、お人柄が素晴らしい、kiinaも大好きだと思います。以前、お体悪くされたと思いますが今はお元気になられたようで良かったです。これからも観音様のような笑顔をいつまでもですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事