今日オンエアの「年忘れにっぽんの歌」へKiinaがコメントを寄せています。
氷川きよし「多くの方がこの番組を見て、歌を聞いて、元気をもらったと思います。自分もそのひとりです」:...|テレ東プラス (tv-tokyo.co.jp)
仲良しの小柳ルミ子さんもご自身の公式ブログでリハーサルの時のツーショットを載せてらっしゃいましたね。
テレ東さんはNHKさんと並んでKiinaにはデビュー時から良くしてくださいましたよね。
かつて毎週放送だった「演歌の花道」はKiinaがデビューした2000年に終了しましたが、Kiinaはデビュー早々に出演させてもらっていて。
まだ満足な衣裳も持っていなくて黒のタートルネックセーターを着ていたKiinaに番組プロデューサーの方(倉持さんとおっしゃいました)がご自分の赤いマフラーを貸してくださったと、甲府市でのコンサートの時に既に引退されて市内にお住まいだったその方への感謝の気持ちをお話ししていました。
この前の投稿で「Kiinaの出演で演歌界は息を吹き返しましたよね?」と書きましたが、そのこと自体は間違った認識ではないと思っていますが、あの時「この才能ある青年を何とか盛り立ててあげよう!」という心ある方たちが支援してくださったからこその今のKiinaだということもやはり確かな事実なのだと、今さらながらに感じています。
この後、随時記事を追加していきますね。
※今夜の紅白の「見どころタイムテーブル」と全曲のタイムテーブルが番組HPにupされています。https://www.nhk.or.jp/kouhaku/topics73/images/midokoro2022.pdf
https://www.nhk.or.jp/kouhaku/topics73/images/timetable_simple.pdf