21日発売のカラオケ誌、歌の手帖はKiinaが表紙ですからもちろん即購入ですが、カラオケファン1月号も「まるひコレクション」がKiinaのインタビューなので要チェックですね。
https://www.muse-s.co.jp/news/view/1342
さて、今日はLINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)でのコンサート。
こちらに記事を立てておきますね。随時追加の予定です。
※コロムビア公式サイトより『氷川きよし オリジナル・コレクションVol.03〜ロック&ポップス&バラードの世界〜「魔法にかけられた少女」』(2022/11/22発売)収録曲「Father」のMV&開封動画が公開されました。
今日の渋谷は冷たい霧雨がなかなか止みません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/95/f42250cec030b24d09d4004e0103c750.jpg)
※昼夜参戦しました。
昼は2階席から、夜は1階前方席から。どっちもそれぞれに楽しい!
「甲州路」DEFタイプが発売されたので、カップリング3曲とも歌ってくれました。通常のセットリスト曲のカットなしでです。
しかも22日に発売されるアルバムの収録曲の中から「泣けてくるけど笑えてくるの♡」をサービスで。
60年代風の軽快なノリの曲です。
夜の部ではさらに「カバフェス楽しかった〜♬」と、大黒摩季さんの「ら・ら・ら」まで歌ってくれました\(^o^)/
昼は2階席から、夜は1階前方席から。どっちもそれぞれに楽しい!
「甲州路」DEFタイプが発売されたので、カップリング3曲とも歌ってくれました。通常のセットリスト曲のカットなしでです。
しかも22日に発売されるアルバムの収録曲の中から「泣けてくるけど笑えてくるの♡」をサービスで。
60年代風の軽快なノリの曲です。
夜の部ではさらに「カバフェス楽しかった〜♬」と、大黒摩季さんの「ら・ら・ら」まで歌ってくれました\(^o^)/
昼の部にはKiinaのデビュー前からずっとご夫妻で応援してくださった三森さんの奥さまが前列に座っていらして、Kiinaは涙涙で感謝の言葉を述べていました。どんなに感謝しても感謝し尽くせないというKiinaの気持ちが痛いほど伝わってきて、こちらも波涙でした。
昼も夜も、よく歌いよくしゃべり、そしてどこまでも凛々しく華麗に美しく、エネルギーに満ちあふれたコンサートでした╰(*´︶`*)╯♡
ごく簡単に。
参加された皆さま、コメント欄にどうぞ感想をお寄せください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9c/f063bdfde1150b364378dc25c65588e6.jpg)