見出し画像

氷川きよしについて ★ by とねりこ

安田楠雄邸:「花嫁のれん展」に行ってきました♪

氣志團万博参戦を明日に控えて心がざわつく今日、千駄木の旧安田楠雄邸でガイドのボランティアをしている友人からのお知らせで「花嫁のれん展」を観に行って来ました。

 

「花嫁のれん」は北陸地方に伝わる風習で、両親が嫁ぐ娘に持たせ、婚家の仏間の入り口にかけられたそうです。

東北にはない風習で、安田邸のお座敷にかけられた数々の鮮やかな花嫁のれんに目を奪われました。

戦前のものもありましたが、つい先頃の令和に入ってから作られたものも。

花婿のれんというのもあるのだそうです。

 

これらののれんは七尾市の一本杉通りという老舗の並ぶ商店街に伝わるもので、今年1月の地震で大きな被害を受けており、安田邸での展示会は復興支援の目的で行われています。

能登地方の復興がなかなか進んでいないことはニュースで知っていましたが、気持ちはあっても形になる協力を出来ないもどかしさを感じていましたので、入館料と募金でほんの少しでも支援出来てよかったです。

 

旧安田邸の「花嫁のれん展」は10日まで開催されていますので、ご興味のある方は足を運んでみてください。

団子坂のてっぺんから横道に入った所にあります。

コメント一覧

き〜ちゃん
花嫁のれん…とねりこさんの記事に反応して、花嫁のれん、昔見たことあるなぁ〜確か野際陽子さんだったような!?って、何だか頭に浮かび、調べてみました。
そうしたら、やっぱり〜って…私の頭の中では嫁いびり=野際陽子さんって図式が出来上がっているような?(野際さんごめんなさい(_ _;))
ドラマでシリーズ化されていたんですね!
私が見たのは最初のシリーズかもですが、どんな内容だったか等は殆ど覚えていないのですが。。
能登地方を含む金沢等で行われていた婚礼の儀式のようですね。
嫁いびりのような、その役を野際さんが演じていたので、そのイメージが強烈に残っていたのだと思いますが。
これまで毎年七尾市で開催されていたものが、今年は地震のために開催できず、復興支援のため都内にて開催になったのですね!!
良い展示を見られて良かったですね!!
近ければ私も行きたいところですが、素敵な展示を教えていただきありがとうございます♡
サファイア
あ、言い忘れてました。
そういえば前に、昼ドラで「花嫁のれん(羽田美智子さん・野際陽子さん主演)」というのをやってましたね。
私は好きで、ずっと観てました♪
サファイア
>気持ちはあっても形になる協力を出来ないもどかしさを感じていましたので、入館料と募金でほんの少しでも支援出来てよかったです。

とねりこさんの偉い所は、ただKIINA.のためだけに行動されてるのではなく、その他の所でも役立つように行動されてる点です。
尊敬します。
私も微力ながら、せめて募金箱などがあったら募金をする程度でもしようと思いました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る