クルマの総合窓口 トータルカーズワークス

札幌市白石区北郷5条7丁目2-16
クルマ買取・オークションでクルマ選び販売・車検・修理・タイヤ交換

6/24・6/25 第38浜丸 釣り情報!

2017年06月25日 20時05分27秒 | トータルカーズワークスのブログ
第38浜丸・長内春樹船長から
連絡が来ました!!


カムチャッカ根
タラ 60センチ〜メーター
船中70本
小さいタラも入れれば100本ぐらい

写真は今日のでありません、、、
1995年6月 ABE24💦笑
まだ古い船の浜丸の時ですねーーー!!
あの頃は6月頭からタラ釣れたなー



それと、6/23の晩と24の晩
イカ付け

1人あたり200パイから500パイ‼️


積丹沖の船釣りなら

積丹 幌武意漁港発
第38浜丸・長内春樹船長
090-3116-6970
0135-45-6169
ヨロシクお願い致します!!

エスティマ4人乗り(乗車定員変更)

2017年06月25日 10時21分36秒 | トータルカーズワークスのブログ
釣りに行くためのクルマ
中々、どの車種を選べば良いのか?

スマートに整理整頓して
仲間と楽しく釣り場に向かいたい!!
特に荷物が多くなる船釣り!

今回、車検が来る当社のエスティマの
サードシートを取り外しす所までは
前回ご紹介しましたが

エスティマって屋根が低いので
荷台の容量が広いと言う印象はなかった

けど、実は
ノアやヴォクシー、セレナや
ステップワゴンよりワイド幅があるので
荷物が乗るんですよーー🎶

あと、エスティマのメリットは
シートが良いよね🎶

特にセカンドシートは3人乗りのより

1人、1人座れるのでゆったり🎶


ちょっとクーラーボックスを乗せて
写真をとってみました



よく船釣りをする方が多く利用してた
ちょっと古いがコールマンの100L?
だったかと

もう1つはコストコで買った156L
これは、魚満タンにしたら
持てなかったので出番は少ないけど、、

3キロから4キロのブリ?を30本以上
入れたら持てませんでした、、、
単純に100キロ以上ありますもんね💦



どうでしょう
大型クーラーボックス
2つが余裕で入りました!!








じゃー、重ねて


これでも、バックドアは閉まりました!!









この積み方もありです




クーラーボックス
80Lから100Lは『4個』
スマートに積むことができますーー🎶
そして、釣り道具も
よく見かける『ドカット』なら
セカンドシートを少しだけ前にすると
人数分詰めるとわかりました!!






この状態で
セカンドシートは1番後ろに下げてます


足伸ばして乗れます( ◠‿◠ )





あとの課題は
着替えや、ロッドをどうするか?
とりあえず
室内のルーフ部にバーを2本付けたので
ここに乗せることも!!



そして、近日
ルーフボックスを取り付け予定です!
そこに着替えなどを入れれば



よく一緒に同行する仲間が
全員同じクーラーボックスを使うことも
積み込みがスマートになる方法かも
しれませんねー


ゆったりと
3人から4人で
フィールドに向かう事が出来る✨



釣りや、キャンプ、荷物運び
ちょっと古い中古車で
こんな風に仕上げるのも
面白いかも

どうせ、みんなで使えば汚れるし
距離は伸びるし、潮風浴びるし


新車や高年式の中古車よりも
考え方、少し角度を考えてみたら

ちょっとだけ古い中古車も
『あり』でしょうねーー