いよいよ、トータルカーズワークス
本日より夏季休暇です!
お休み中も手帳持って出歩くようにしてますので
何かございましたら連絡下さいませ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a2/4a0e235151e1f5a5281abd912cfe0efd.jpg)
四日間、会社お休みでご迷惑をお掛けしますが
ヨロシクお願い致します! by TCW
昨日は
悩みました💦
考えさせられました💦
どうしよう😱 どうして😱
人生、悩むもんなんですね・・
この壁を乗り越えると
また、成長できると自分に言い聞かせ
でも、なぜ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c4/b3434e89dbc5a2436f5d2e287878a939.jpg)
こんなに居るのに、どいつもこいつも
何故、喰わない、、、
1匹ぐらい、口使う奴いたって良いよな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/25/55ee0178b8a1a3708efd62ecb2b840c9.jpg)
これは、このまま
引き下がるわけにいきません😤
いつも何食ってるの?
タニシ? 川エビ?
練り餌、ミミズには見向きもしない
水深30センチから40センチ
流れはほとんど無し
水は濁って底は見えないぐらい
川底はドロドロ ヘドロ状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/19/c6357d0e9dd9bf1b9ce921d4727550c1.jpg)
この写真の範囲で
少なく見ても、50匹以上はいるでしょう!
サイズは見える感じで60前後メインかな
もっと大きいのも居る
小型で30センチ40センチぐらい
ゆうゆうと泳いで波紋広げて
たまにライズして
なめられてます
仕掛けのそばに群れがきても
触る感じ無し
警戒されてる感じもしない
手ザオのウキ釣りにも
投げ竿で吸い込みつりでも
ダメ💦
釣り方? 時間帯? エサ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c8/9a774709bc2a6f0efdb8fe1693547b62.jpg)
この水門前は 鯉だらけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5e/2c79a8212533545e549fbce906d44002.jpg)
そんなに遠くないし、また行く🏃♂️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/de/b09751de5dd5d5e0b1d5e942ac14485a.jpg)
あと、パンも持って行こう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d4/d5cf528b32d78649648c7f642c62b6cf.jpg)
まぁ、掛けても
水面から高すぎて取り込めないんだけどね
掛けるだけで良い 笑
本日より夏季休暇です!
お休み中も手帳持って出歩くようにしてますので
何かございましたら連絡下さいませ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a2/4a0e235151e1f5a5281abd912cfe0efd.jpg)
四日間、会社お休みでご迷惑をお掛けしますが
ヨロシクお願い致します! by TCW
昨日は
悩みました💦
考えさせられました💦
どうしよう😱 どうして😱
人生、悩むもんなんですね・・
この壁を乗り越えると
また、成長できると自分に言い聞かせ
でも、なぜ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c4/b3434e89dbc5a2436f5d2e287878a939.jpg)
こんなに居るのに、どいつもこいつも
何故、喰わない、、、
1匹ぐらい、口使う奴いたって良いよな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/25/55ee0178b8a1a3708efd62ecb2b840c9.jpg)
これは、このまま
引き下がるわけにいきません😤
いつも何食ってるの?
タニシ? 川エビ?
練り餌、ミミズには見向きもしない
水深30センチから40センチ
流れはほとんど無し
水は濁って底は見えないぐらい
川底はドロドロ ヘドロ状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/19/c6357d0e9dd9bf1b9ce921d4727550c1.jpg)
この写真の範囲で
少なく見ても、50匹以上はいるでしょう!
サイズは見える感じで60前後メインかな
もっと大きいのも居る
小型で30センチ40センチぐらい
ゆうゆうと泳いで波紋広げて
たまにライズして
なめられてます
仕掛けのそばに群れがきても
触る感じ無し
警戒されてる感じもしない
手ザオのウキ釣りにも
投げ竿で吸い込みつりでも
ダメ💦
釣り方? 時間帯? エサ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c8/9a774709bc2a6f0efdb8fe1693547b62.jpg)
この水門前は 鯉だらけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5e/2c79a8212533545e549fbce906d44002.jpg)
そんなに遠くないし、また行く🏃♂️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/de/b09751de5dd5d5e0b1d5e942ac14485a.jpg)
あと、パンも持って行こう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d4/d5cf528b32d78649648c7f642c62b6cf.jpg)
まぁ、掛けても
水面から高すぎて取り込めないんだけどね
掛けるだけで良い 笑