昨日の昼間に出発
ハイボール呑んで
サケのぶっ込みを10年以上ぶりに♪
投げ竿を引っ張り出して♪
先ずは厚賀厚別川の浜
ココは10年以上ぶり
まぁ、良い釣果を見た事も聞いた事もない
そんな場所ですが
クルマで入れる砂浜‼️
お気に入りの場所
過去に何回かは釣れた事はあります
タカノハもカジカも釣れるんです
しかし、昼過ぎに到着
夕まずめをやってみましたが
ちーーん
生命反応なし😅
でも、懐かしい景色に癒されました♪♪
帰ろうと思いましたが
何故か静内方面へ行ってしまった🤣
明日の朝やってから
帰ろう
ハイボール呑んで
運転できなくなーれーー‼️
とういことで
車中泊‼️
1人で寂しいが
波の音と星を眺めて
3缶呑んでほろ酔い
浜にはたぶん俺だけ!
こんなのも久しぶり‼️
たまに良いもんですね
朝が来て
竿出して
、、、
一回だけ竿先が小さくブルブルと
なんだろ⁉️
ハゴトコかなぁーー
その後、11時過ぎまでやって
浜で見渡す限り2匹
釣人は20人居るかな
竿の数は50本以上
一昔前前よりは釣人は少なくなったかもね
釣れても、釣れなくても良くて
行ってるので
釣果は気にならないですが
確率の悪い事してますよね
釣人って🤣
もちろん、釣れる時は
良い時間が来たら
一帯がポツポツ、ポツポツと
釣れるし
良い時間帯には
全体が盛り上がる釣りですが
釣れない日って🤣
サケ居るの⁉️
居たとしても、どのぐらいの群なのか
その中に、仕掛けに興味持って
触ってくるサケは何匹居るのか
居るの見えたって
スルー、見向きもしない
もう、興味示さない状態もあるからね!
釣りって
確率が悪いから
面白いのか
追求し過ぎて考えて研究して
色々と試して
答え出したら、ダメなんだよな
なんで⁉️でわからないぐらいで
適当に考えないように楽しむのが
面白いのかも
俺はこれからも考えないでやる笑
定置網にも少ししか入ってないらしいし
釣れたら幸運だなぁ
仕掛けがどしたとか、エサがどしたとか
そんなのどうでもいい状態
でも、懐かしくて楽しかった
また、行きたいな‼️‼️‼️
投げ釣りもたまに良いね
今は釣りの回数少ないけど
20代前半は毎週のように釣り
シケで船が出なかったら
投げ釣りだったもなぁーーー
えりも、日髙方面も結構行きました
潮の満ち引きの時間帯と波風の状態
行く日になかなか揃わないんだよなー
星空が映る海と月明かりの下で
波の音聴きながら
ハイボール、贅沢だよね✨✨✨
良いのよーー
また、行くぞーー❗️