こんにちは、毛内です。がん患者さん向けコラムvol.6が掲載されました!今回は、治療中の医療用かつらのお手入れとシャンプー法について書いています。抗がん剤治療中の方の参考になれば嬉しいです!
https://www.kusurinomadoguchi.com/column/gan/148
☆きれいを保つ、医療用かつらのケア&シャンプー法
初めてのかつら生活ではとまどってしまう事、意外とたくさんあるものですよね。
前回は、地肌のシャンプー法についてお話しましたが、今回は医療用かつらの日々のお手入れとシャンプー法についてお話したいと思います。
こまめなセルフケアで、きれいな状態を長持ちさせましょう!
☆日々のお手入れ
一日の終わり、かつらを外したら、からまないように毛先から少しずつブラッシングをします。これは、ホコリを取り去りからみをほぐすためです。
かつらは、どうしても使って行くうちに毛がらみが起きがちで、それを放置しておくとサラサラからもっさり、もっさりからお団子になってしまいます。そうなると毛先をカットしなければならないこともあります。そうならないよう、一日の終わりには、ブラッシングを習慣づけましょう。
ブラシは静電気防止の意味で、金属ブラシをお勧めします。これはかつらを購入したお店や、インターネット通販などで入手することができます。
その後、形を保つために、市販のウィッグスタンドなどにかぶせておきます。
私が所属するNPO法人日本ヘアエピテーゼ協会では、美容学校にご協力をいただき、生徒さんのカット練習が終わった後のカットマネキンをスタンド替わりにご寄付いただき、ご希望の患者さんに差し上げている美容サロンもあります。
丸刈りにして使うため、「マルガリータちゃん」などと名前をつけているようです(笑)
photo:後ろはウィッグスタンド。手前は丸刈りにしたカット練習用マネキンで、日本ヘアエピテーゼ協会三重県メンバー山口さんが付けまつげをつけておしゃれに仕上げてくれました。右のようにウィグの保管に使います。
ご使用中の患者さんたちは、お気に入りの名前をつけていらっしゃるようです。かつらにも愛着がわき、かわいがってお手入れがでるといいます。
☆医療用かつらのシャンプー法
ここでは、私達の協会で行っているミックス毛(人毛とポリエステル毛)のかつらのシャンプー法をお伝えします。
各メーカーによってそれぞれの製品に合ったシャンプー法を提案している場合がありますので、その際はそちらに準じて下さいね。
①金属ブラシでブラッシングし、もつれを取ります。
②裏返します。裏返さずに洗う方法もありますが、ここでは裏側の汚れを取る事を優先に考えて行きます。脱毛した地肌から出る皮脂、抗がん剤治療によるお薬の匂いをクリーンにする目的があります。
③水を張った洗面器にシャンプー剤を入れてアワを立てます(約2リットルの水に大さじ1のシャンプー剤)。
シャンプー剤は普段使用しているもので大丈夫ですが、かつらの匂いが気になる時はクレンジングシャンプーを使います。
④5分から10分浸けおき洗いします。その後軽く絞り、水を換えてすすぎます。ごしごし洗うと毛がらみの元になりますので、注意して下さい。すすぎは2、3回水を換えて行いましょう。
⑤タオルで包み込むように水分を取ります。
⑥金属ブラシで形を整え、ウィッグ専用トリートメントを付け、ウィッグスタンドにかけて室内で自然乾燥させます。
※トリートメントは、すすぎの後に専用の洗い流すタイプを推奨しているメーカーもあります。
photo:シャンプー法の写真は、ヘアエピテーゼ認定サロン/シェ・モア(蒲田)の協力をいただきました。
注意したいこと
かつらをきれいに保つ為に、いくつか注意したいことがあります。
①乾かす時に、直射日光に当てない。
②ドライヤーは使わない。
③衣料用の静電気防止剤や、一般向けヘアスプレーは使用しない。
④ブラッシングの時に強く引っ張りすぎない。
ご自分の髪と同じように、かつらもお手入れ次第で状態に大きな差が現れます。いつまでもきれいな状態をキープして、気持ちよく治療期間を過ごしたいですね。
☆著者情報
所属
NPO法人 日本ヘアエピテーゼ協会 本部広報
業種
医療用かつら・ヘアエピテーゼを活用した再現美容、抗がん剤治療前後の髪のケア、再現美容師の育成、患者様向け美容セミナー
名前
河野こずえ
専門
医療用かつら
一言
出版社でファッション雑誌のエディターを経て独立。雑誌や広告のスタイリング、ブランドのコーディネーターなどファッション畑で20年以上働いて来た私が、2003年乳がんに罹患し、治療の副作用で脱毛経験をしてから「女性の外見は服より髪!」と開眼しました。抗がん剤治療中でもいつもの自分らしく、おしゃれも楽しめるよう、医療用かつらに関する知識や活用法をお伝えして行ければと思っています。
どうぞ、よろしくおねがい致します!
NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会
http://www.hair-epithese.com/
https://www.kusurinomadoguchi.com/column/gan/148
☆きれいを保つ、医療用かつらのケア&シャンプー法
初めてのかつら生活ではとまどってしまう事、意外とたくさんあるものですよね。
前回は、地肌のシャンプー法についてお話しましたが、今回は医療用かつらの日々のお手入れとシャンプー法についてお話したいと思います。
こまめなセルフケアで、きれいな状態を長持ちさせましょう!
☆日々のお手入れ
一日の終わり、かつらを外したら、からまないように毛先から少しずつブラッシングをします。これは、ホコリを取り去りからみをほぐすためです。
かつらは、どうしても使って行くうちに毛がらみが起きがちで、それを放置しておくとサラサラからもっさり、もっさりからお団子になってしまいます。そうなると毛先をカットしなければならないこともあります。そうならないよう、一日の終わりには、ブラッシングを習慣づけましょう。
ブラシは静電気防止の意味で、金属ブラシをお勧めします。これはかつらを購入したお店や、インターネット通販などで入手することができます。
その後、形を保つために、市販のウィッグスタンドなどにかぶせておきます。
私が所属するNPO法人日本ヘアエピテーゼ協会では、美容学校にご協力をいただき、生徒さんのカット練習が終わった後のカットマネキンをスタンド替わりにご寄付いただき、ご希望の患者さんに差し上げている美容サロンもあります。
丸刈りにして使うため、「マルガリータちゃん」などと名前をつけているようです(笑)
photo:後ろはウィッグスタンド。手前は丸刈りにしたカット練習用マネキンで、日本ヘアエピテーゼ協会三重県メンバー山口さんが付けまつげをつけておしゃれに仕上げてくれました。右のようにウィグの保管に使います。
ご使用中の患者さんたちは、お気に入りの名前をつけていらっしゃるようです。かつらにも愛着がわき、かわいがってお手入れがでるといいます。
☆医療用かつらのシャンプー法
ここでは、私達の協会で行っているミックス毛(人毛とポリエステル毛)のかつらのシャンプー法をお伝えします。
各メーカーによってそれぞれの製品に合ったシャンプー法を提案している場合がありますので、その際はそちらに準じて下さいね。
①金属ブラシでブラッシングし、もつれを取ります。
②裏返します。裏返さずに洗う方法もありますが、ここでは裏側の汚れを取る事を優先に考えて行きます。脱毛した地肌から出る皮脂、抗がん剤治療によるお薬の匂いをクリーンにする目的があります。
③水を張った洗面器にシャンプー剤を入れてアワを立てます(約2リットルの水に大さじ1のシャンプー剤)。
シャンプー剤は普段使用しているもので大丈夫ですが、かつらの匂いが気になる時はクレンジングシャンプーを使います。
④5分から10分浸けおき洗いします。その後軽く絞り、水を換えてすすぎます。ごしごし洗うと毛がらみの元になりますので、注意して下さい。すすぎは2、3回水を換えて行いましょう。
⑤タオルで包み込むように水分を取ります。
⑥金属ブラシで形を整え、ウィッグ専用トリートメントを付け、ウィッグスタンドにかけて室内で自然乾燥させます。
※トリートメントは、すすぎの後に専用の洗い流すタイプを推奨しているメーカーもあります。
photo:シャンプー法の写真は、ヘアエピテーゼ認定サロン/シェ・モア(蒲田)の協力をいただきました。
注意したいこと
かつらをきれいに保つ為に、いくつか注意したいことがあります。
①乾かす時に、直射日光に当てない。
②ドライヤーは使わない。
③衣料用の静電気防止剤や、一般向けヘアスプレーは使用しない。
④ブラッシングの時に強く引っ張りすぎない。
ご自分の髪と同じように、かつらもお手入れ次第で状態に大きな差が現れます。いつまでもきれいな状態をキープして、気持ちよく治療期間を過ごしたいですね。
☆著者情報
所属
NPO法人 日本ヘアエピテーゼ協会 本部広報
業種
医療用かつら・ヘアエピテーゼを活用した再現美容、抗がん剤治療前後の髪のケア、再現美容師の育成、患者様向け美容セミナー
名前
河野こずえ
専門
医療用かつら
一言
出版社でファッション雑誌のエディターを経て独立。雑誌や広告のスタイリング、ブランドのコーディネーターなどファッション畑で20年以上働いて来た私が、2003年乳がんに罹患し、治療の副作用で脱毛経験をしてから「女性の外見は服より髪!」と開眼しました。抗がん剤治療中でもいつもの自分らしく、おしゃれも楽しめるよう、医療用かつらに関する知識や活用法をお伝えして行ければと思っています。
どうぞ、よろしくおねがい致します!
NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会
http://www.hair-epithese.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます