皆様おはようございます。
相変わらず空気の乾燥が続いておりますが、
ウィッグ生活にも少なからず影響を受けてしまいます。
日々しっかりとケアをされていても、様々な悪条件が重なり傷みやすくなってしまいます。
でもご安心くださいね。
昨日もウィッグメンテナンスが続きましたが、
究極に傷んだ毛先も綺麗になり
『なんか別のウィッグを被ってるみたい』
と、感動されていらっしゃ . . . 本文を読む
皆様おはようございます。
昨日は
NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会 東日本ブロックの
定例会に参加しました。
インフルエンザの流行もあり、体調不良等により参加できなかったメンバーも多かったですが、
自分たち美容師だから出来ること、また患者様が求めているより良いサポートを常に追い求め、
たくさんの意見を出し合いながら
とても内容の濃い定例会となりました。
新しい取り組みもど . . . 本文を読む
皆様おはようございます。
昨日は医療用ウィッグのパンフレットでお世話になっております病院の総務課広報担当者から
パンフレット補充願いの連絡が入りましたので、
仕事帰りにいつもの窓口にお届けさせていただきました。
パンフレットが無くなりそうになると
乳がん看護認定看護師さんより総務課広報に連絡が入り、ご連絡をくださいます。
いつもありがとうございます。
引き続き、日々精進し . . . 本文を読む
皆様おはようございます。
昨日お越しくださいましたお客様ですが、
先月ご来店の際に、1月末から南米に2週間のご旅行のため、昨日のご予約をいただいておりました。
とても楽しみにされていて、昨日はすでにテンションもマックスでした😄
お土産話しを楽しみにしております✨
ヘアカラーとカットでメンテナンスも終え
「スッキリしました!とりあえず無事に帰って来ます!」
と、準備完了 . . . 本文を読む
皆様おはようございます。
このところ、お客様の初孫ラッシュが続いておりますが
みなさんお若い『おばあちゃん』ばかりなので、
とても『おばあちゃん』と呼ぶには・・・
ちなみに義理の母親は、
自分の名前にちゃん付けで『○っちゃん』と呼ばせております。
今でも変わらずです😅
またうちの奥さんは妹の双子ちゃん(姪っ子甥っ子)に
『ヤングばぁーば』と呼ばれて?呼ばせて?おります。
今 . . . 本文を読む