goo blog サービス終了のお知らせ 

前向きな気持ちになれるいつものあなたと変わらない自然なウィッグ製作と心強いサポート


<医療用ウィッグを取り扱うプライベートサロンをお探しの方には
ヘアセゾンK’パレットをおすすめします。 br> 

ウィッグでクラシカルアレンジ

2016-08-01 22:54:29 | 医療用ウィッグ
ヘアエピテーゼのまとめ髪❣️

自称不器用さんのハナさんがトライしてくれました〜☺️

夏らしいハットも似合いますね💕


以下、ヘアライター岡本ハナさんのコラムから抜粋させていただきます。



ハットと相性抜群!ねじるだけの簡単おだんごでクラシカルアレンジ


不器用さん代表とも言えるわたくし、岡本ハナ。





ボタンを縫い付けても、ボタンの後ろにはダンゴムシサイズの大きな玉止めがあるし。


千切りに挑戦してみても、どこかが絶対つながっていて千切りならぬ十切りとか?になってるし。


※余談ですが、揚げ物はできない。自殺行為に繋がります、本当に。



不器用さを並べてみるとキリがないのですが、だからこそ!


私が紹介するヘアアレンジは、「超簡単!誰でもできる!!」


と、胸を張って言えるんです。



今回は、超簡単!ねじってつくるクラシカルなお団子ヘア。



今回は、クラシカルな雰囲気をだしたいので、下の方におだんごをつくります。





先ずは、ヘアエピテーゼを着用。


あとからまとめてしまうので、髪は簡単にとかす程度にしました。


そして、下の方にポニーテールをつくります。



それから、くるくるっとねじって。



あとは、ねじった毛束をお団子にしてUピンでとめるだけ。



アメピンでもできるけど、わたしはUピンの方が好き。


しっかり毛束を固定してくれるので。

この頼りない感じのおだんごがいい。



まるっとつくるのが王道なんだろうけど、ちょっといびつな感じの方がリラクシーでいい感じ。



低めにつくるから、ハットもかぶれます。



低めにしてクラシカル風にしているので、30代大人女性にもおススメ!



年を重ねるほど、セルフでやるヘアアレンジから遠のきますからね。


昔はコテで巻いたり、あんなに必死だったのに・・・。


簡単で可愛い、ちょっと肩の力を抜いた感じがいい。そんな三十路女子が多いのではないでしょうか。





ヘアエピテーゼで自分を取り戻したなら、先ずはこんな簡単可愛いアレンジいかがでしょう。




自己紹介


岡本ハナ


1983年3月25日生まれ(33歳)


読者モデルやサロンモデルを経て、ヘアライターの道へ。ファッションのトレンドやヘアアレンジを日々勉強中。4歳女の子と0歳男の子のママで、「プチプラ、カジュアル、リラックス、楽チン、でもちょっと大人め。」が今の気分。ママ雑誌「Baby-mo(ベビモ)」のママモデルズとして、息子とレギュラー出演中。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 感動の再会✨ | トップ | 嬉しいメッセージ✨ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿