NPO法人TEAMiでは、この度新規事業として 14歳以下を対象とした「男子インドアバレーチーム」を設立する事になりました。詳細はTEAMiホームページよりご覧いただけます。
拠点を大郷町におきながら、将来を担う男子バレーボール選手を一人でも多く誕生させる事を目指しています。
本日よりメールにて選手エントリーおよびお問い合わせ受付を開始いたしました。
一人でも多くのチャレンジを心よりお待ちし . . . 本文を読む
昨年の12月から今年の1月にかけて仙南地区でバレーボールアカデミーをおこないました。
事業としては初めてのことでしたが、多くの選手に参加していただきました。本当にありがとうございました。
アカデミーでは、TEAMiでおこなっている基本技術・練習を中心に活動してきました。かまえ方から普段経験したことがない動きに選手は戸惑う場面もみられましたが取り組む姿勢は素晴らしいものがありました。
また練習 . . . 本文を読む
去年の12月から行われている仙台バレーボールアカデミーwinterスクール07-08も仙台会場では残りわずかの練習となってまいりました。今回のスクールでは、今までよりも多くの選手にご参加いただきまして、誠にありがとうございます。
仙台会場の練習では、トレーナーによるウォーミングアップから始まり、基本練習から応用練習に進んでいきます。アカデミーでは、最初から難しいことをやるのではなく、基礎からしっ . . . 本文を読む
2月4日,月曜日,i class 第1回目の練習がありました。初めての練習ということで選手一人一人が期待と不安,緊張を抱えてのスタートでした。しかし,練習が進むにつれて硬かった表情も和らぎ,一人一人の表情が輝いていきした。
これからの練習で,「できないこと」「不得意なこと」などたくさんでてくると思います。まわりができて自分ができなかったり,他の人より時間がかかることで不安になったり,あせることもあ . . . 本文を読む
春高バレー宮城県大会で古川学園が優勝しました。2年生の山田選手、1年生の渡邊選手、全国大会頑張ってください。決勝で惜しくも敗れた尚絅学院の上野選手も1年生ながらよく頑張りましたし、大会に出場した常盤木学園、聖和学園、聖ウルスラ英知学院、明成高校のOGのみなさん本当に素晴らしい戦いでした。現メンバーもOGの活躍に続けるようしっかり頑張りたいと思います。
. . . 本文を読む
現在大変注目されているビーチバレーは夏のイメージが強いですが、今では年間を通して行われる競技になっています。
が、ここは東北ですのでさすがに冬に海での活動は行えません。
TEAMiのビーチバレーチームMERMAIDは今、来る夏に向けて必死にオフトレーニングに励んでいます。
プロ野球の選手達がキャンプで砂浜トレーニングをして悲鳴をあげているのを見ても分かるように、砂の上でバレーボールを行うというのは . . . 本文を読む
今日から新メンバーの練習がスタートしました。チームはホープ・サテライト・トップに分かれているのですが、今日からトップチームはユースとなり一つずつカテゴリーが上がりました。新メンバーはとても緊張していたようでしたが、ユースの選手が優しく指導してくれました。
アスリートの成長過程は「知る」⇒「わかる」⇒「できる」⇒[教える」ということになります。人に教えることで自分の理解が深まったり、アスリートとしてさらに成長することができます。言葉でしっかり説明できなくては、わかっていることにはなりません。
今日教えてもらった新メンバーも、今日のことを忘れず2年後小学生に教えてほしいと思います。 . . . 本文を読む