Team Ikeda

小さなteam

餅勧進(もっかんじん)

2012年01月18日 | 徒然なること
小林市の田舎の方とえびの市に伝わる厄払い行事といえば

『餅勧進(もっかんじん)』


厄年の男性がするものと思っていたが、最近は厄年の女性もするみたい

厄年の人が無病息災・開運厄除を願って、おもしろい(?)化粧をして、地区の家々を廻り

お酒を飲んだり、御馳走になったりする行事。

当院の職員も餅勧進に扮して、池田病院に降臨したらしい・・・・


その証拠に、1号の診察室で深夜に撮影されたと思われる神々のお姿が残っていた・・・・




無病息災、開運厄除。


神々の方々、ご苦労様でした


最新の画像もっと見る