
午前中、Team IKEDAの練習会でへろへろになってけど
明日は、日本脳神経外科学会野球大会九州地区準決勝・決勝が開催される・・・
ってことで、いっちょ、バッティングセンターにでも行きますか


1号、野球をやっていた学生の頃、バッティングセンターは嫌いで
ほとんど行ったことがなかった。
ピッチャーが投げる球とは全然違うし、お金もかかるしね
それより、頭の中でピッチャーが投げる球をイメージして素振りする方が、好きだったなぁ~
で、行ってみた。バッティングセンターへ
まずは、3号・4号・5号が我先にとバッティングゲージ内に。

いや~~~~、見事な程に、バットに当たらない・・・3号・4号・5号

やっぱ、球技をさせないと駄目だな~~~と思った瞬間でした。
一応、教えてはみたけど、すぐには無理やわなぁ~~。

で、1号。
構えて

ボールを迎えて

カキ~~~ン

明日は大丈夫そうね
明日は、日本脳神経外科学会野球大会九州地区準決勝・決勝が開催される・・・
ってことで、いっちょ、バッティングセンターにでも行きますか



1号、野球をやっていた学生の頃、バッティングセンターは嫌いで
ほとんど行ったことがなかった。
ピッチャーが投げる球とは全然違うし、お金もかかるしね

それより、頭の中でピッチャーが投げる球をイメージして素振りする方が、好きだったなぁ~

で、行ってみた。バッティングセンターへ

まずは、3号・4号・5号が我先にとバッティングゲージ内に。

いや~~~~、見事な程に、バットに当たらない・・・3号・4号・5号

やっぱ、球技をさせないと駄目だな~~~と思った瞬間でした。
一応、教えてはみたけど、すぐには無理やわなぁ~~。

で、1号。
構えて

ボールを迎えて

カキ~~~ン

明日は大丈夫そうね
