占い&ヒーリングスペースハマカフェ

ハマカフェ流恋愛について

ハマカフェの久巫女です

女優の川島なお美さんが
帰星してからもうすぐ1年になりますね。

川島なお美さんの紫微斗数命盤カルテ
「ワイン葬」
http://air.ap.teacup.com/teatree123/1782.html

この記事は、2015年10月2日17時ごろアップしたものです。


なんとなく・・・・タイトル気になって、読んでみたら

これ自分で書いたのか・・・・
川島なお美さんが乗り移ってかいたのか?笑
読み返してみて、面白かったので・
お時間あるかた、読んでみてね・笑






本日、川島なお美さんの告別式でしたね。

数日前に、女のカルテシリーズとして書かせてもらったので、

川島さんと、久巫女とすこしだけ心理的距離が近づいた気がします。

家族でも友人でも、知らない他人でも、

故人や歴史上の人でも、

誰かを真剣に思うと、

その人を通じて、

思いがけない感情が

浮かび上がってくるのです。

ちょっと恋愛に似てるかもしれません。


俳優さんたちが、役の人物に惚れ込むとか

役を愛するとか・・・そういう

気持ちなのかな・・・とか。




いろんな女子の皆さんの

恋愛相談を受けてきて思う事を・・・・・

思いつくまま書こうと思います。



人は社会性の生き物だから、

言葉を交わしてコミュニケーションをとったり、

相手の反応をみて、

言葉を選んだり、悩んだり、

我慢したり・・・・


そういうことの積み重ねで、

忍耐を覚えるのだと思います。


忍耐や我慢って、

自分のためだけのためだと、

たかが知れてると思いますが、

家族のためとか、愛する人のためだと、

相当、頑張れるものなのだろうと思います。



それだけ、人と真剣に関わる事で、

忍耐の許容量が増えたり、

人を許したり認めたり、

きるようになるのだと思います。


特に、恋愛関係ともなれば

親や兄弟以上に、

特別な関係ですから、

慣れ親しんだ家族と違って

簡単じゃないと思います。

相手の、放った言葉を真剣に聞いたり

観察したりしながら、

許容していって、

それが、忍耐とか

人としての深みや器を大きくしていくのだと思います。


愛する事で、自分が何者なのか

どれほどの器の持ち主なのかが

良くわかるようになります。





我慢の上に、愛って成り立つんですか?と

そう思われそうですが、

性格や価値観が

ピッタリ同じ人って、

そうそういないと思います。

全部が理想どおりになるとは、行かないと思います。





好きになった人で、

尊敬できる要素がある・・・・

尊敬できる要素は、

社会的な成功とか数値で

あらわせるものじゃなくてもいいんです。

あなた自身が、

心からいいな~って

思える事であれば・・・・です。


条件を、吊るして探しているうちは、

相手を尊敬できるどころか、

減点する要素にばかり目に入って、


恋愛するどころか、

愛する人とさえ、出会えずに

本当に、一生独身だわ・・・・と


それでは、

一生、自分が何者かもわからず・・・・・・

愛するどころか、愛されもせず・・・

条件で探せば、

いっそう、迷いの淵に立たされて、

人としての成長は、

学生止まりということです。
 
 
 
 
 愛し続け

我慢し続けることで、

ますます、自分を見失う事があると思います。

そのときは、どちらかに不誠実があったからです。

そのことに早く気がついて、

立ち直って欲しいと思います。


  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「いろんなセラピー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事