占い&ヒーリングスペースハマカフェ

家族が開業・独立したいと言い出したら・・・・

clovercloverclovercloverclovercloverこのブログ記事は、昨年2月過ぎに書いたものです・・・・

どうでもいいつぶやきブログを削除してたとき、

タイトル気になって・・・・読み返し・・・

そうだ、もう直ぐ・確定申告だし・・・・・と

もう一度~~~~~clovercloverclover


働くスタイルは自由です。


日本には、教育を受けさせる義務 労働の義務 納税の義務 

という、国民の三大義務があります。

仕事の種類にしても、今はいろんな職種

サービス業なんて言う分野、区分けが出来ないほど

いろんな仕事があります。


とうぜん、どんな仕事に付こうと自由です。


こうしてみると、

日本人の殆どは、所詮 労働者ってことなんだなーーーーと

思うのです。


一生懸命、子供に習い事やお稽古事や学習塾へ通わせて

まあ、一応 名の知れた大学へはいったとして、

会社や公務員などなど・・・・いろんな分野へ


それで、大体殆ど雇用者となるのかな。

中には、独立した仕事や親がやってる仕事を引き継いだりとか

あるでしょう。



大半は、どこかの会社・工場・団体・公務員など・・・・大小はべつとして

勤めていて、


それから、やりたい事が見つかると

転職するとか、転職したいとか

何かの修行にでてみたり、
 
自ら起業したいと思う場合が出てくると思います。


家族の誰かが、

急に独立したい 起業したい フリーで働きたい

と言い出したら・・・・


当人について、良く分析してみてください。


その場合、占いを利用するという事も視野に

ぜひ入れて欲しいと思います。


ハマカフェで用いている、

飛星四化派紫微斗数では、

特にそういう方については細かく分析できます。

一部欽天四化派紫微斗数も用います。




ザンネンながら・・・・・というか、

サラリーマンスタイルがいいのか、

独立スタイルがいいのか、

自由業でもやれるのか?


紫微斗数の命盤で大体、直ぐわかります。


勢いだけで決めることも大事なときもありますが、

本来、

どっちの働くスタイルが良いのかは、

自覚した上で

転職や独立・起業するべきです。


無自覚ではじめてしまうと、

周りの家族が迷惑します。

友人関係にも、ひびが入ることもあります。

そうなってしまって、

結局、点々と・・・・して、

結局もとの会社の契約社員にもどりました・・・・・

という結末になりました。


どうでしょうか?

まだ、戻れたからいいですが、

今までの経年を無駄にして、

ボーナスも減り、

家族にも負担をしいるということは、

やっぱり避けたいですよね。


一度きりの人生だから、

好きなように生きる権利は止められません。


労働は国民の義務でもあり、

結局は、一人の労働者である事を

忘れてはいけません。



そして、確定申告はお早めに!!!
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「占」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事