
今日も仕事後に列車撮影です。
上りの回送列車が予定されているとの情報をもとに(マイスター様ありがとうございます)
やっぱり最後(かもしれない)は例の場所でと、無茶は承知で向かいました。
十分に余裕をみて到着しましたがあんのじょう、その時点で薄暗くなってます。
うううむ。 これは、別の場所へ!?
いえいえ。 失敗しても動画をセットしているしで、まずは下手に動かないでその場で撮りましょうと決め
明るいズームレンズをセットしたカメラの方は手持ちでいざ! 何度も試し撮りしたりして結局、感度は4000まで上げました。 もちろん開放です。
出ました! この瞬間がたまりませんOK そのまま
撮り続けましたが(ひらきなおってもっと列車を上に置けば良かったです)
・・・・・・・この後の絵はやはりというかなんというか
こんな感じ。 でした。 うううむ。
ここぞというときに使用するのですがまぁ、いくらなんでも魔法のレンズではないということでしょうか。
しょうがないです。 もっと構図とかその他を工夫すればいくらかマシになったかもですね。
でも、わかりません。
てっちーさんにはこの辺が限界かもなのだそうです 機材的にも(?)スキル的にも
・・・・・・・・・・・
ま、私の撮影画像の出来不出来はまぁ置いておくとして
やはりE3系は格好良いです
*****
場面は移り、つい先ほどの記録であります。
風呂上りに気分よく神宮寺の駅までドライブです。 そろそろ20万キロ突破の我がアルト号は今夜も快調でありましたOK
大体の時間にホームに出て待ち構えること・・・・・・。 下り列車接近の知らせが! ぬおお!! 気分が高揚してきます!
見えました!!
すっかり見慣れた超まぶしい青白い閃光が!! ぐんぐん近づいてきますOk
30ミリでピント固定といういつもの撮り方でカタカタカタ連写です。 OK!
・・・・・・・・・OK
時刻表に無い時刻に通る列車です。 今回はE6系でしたOK
次回があるとしたら(またソレ!?)
再びこの駅で狙ってみたいものだと思います
泥酔で上げた記事に目をとおしてくださいました貴方様&お世話になっているマイスター様に感謝しつつ
ごらんいただきありがとうございました~~~~