![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fb/42054062a10e3322e13a062d43ae7be7.jpg)
どもでっす。
円熟の黒が美味しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
*****
ちょっと前のこのブログでも数度にわたり記事にしたこのチャーター機。
今回はシリーズ2度目であります。
前回の使用滑走路は10側だったので(私が撮影できたときの話ですが)
28の出発は是非とも押さえておきたいナと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fb/7ac645d7b5377019c3b44b3f7dd91095.jpg)
トリミングしたり各補正したりのダメ画像ですが・・これまた水平とれてなかったりもで
一枚で紹介できないクオリティーに成り下がってしまった折角のチャンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
でもまぁー証拠画像くらいにはなるでしょうとひらきなおりつつも
一枚目はフル加速中の絵を貼ってチャーター関係は終わりにします。
このブログをご覧の極少数の方々へ念のためですが
ぱっと開いただけでは画面からはみ出ている飛行機の絵達。
記事内のはクリックしていただけるとその絵のみの表示となり
トップに貼っている絵は記事一覧の項目でのサムネイル画像をつっついてくださると
ばーんと大きな画像が飛び出る仕掛けとなっております。
・・・て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
ですよねーやっぱ。 一応念のためでっすよねんのためー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)