goo blog サービス終了のお知らせ 

てっちーの日記

主にカメラが趣味でしたが、最近はバイクにも乗ったりしてます。 
しれっと毒を吐いたりもしてるので閲覧は自己責任で。

1日 893

2009年03月04日 22時28分23秒 | D300

 

 

昨日から色々と考えることがありました。 

果たして今の職場でよいのか!? 

例えご飯に味噌を付けて食うことになろうとも

あのオオクサレから今後一切これ以上の精神攻撃を受けずに済むならば!?

とはいうものの、無駄なところに月12万の金を投げている以上無理ですかやっぱり。

ソレを払わなくても良くなったらあらためて積年の恨みを 『 辞めます 』 の一言に集約して叩きつければと。

我慢ですか!? とことん我慢ですか!? どこまでも我慢ですか!?

・・・・・・・・・・・・・・・。

画像も用意してきたし、この題材に関しての考察ブロ愚を書いてみようと思ったけど

なんか

あまりにもアホくさいのでこのぐらいにしておきましょう。

未来のテッちーさんに向けて上げなければ逝けない画像が沢山あるからして

まずは回避と云う選択しかなさそうです今の状況的には

 

    ******

先に書いたとおり

秋田と山形の県境付近にお住まいのお方とご一緒させていただいているところに

地元のマイスターと思しきお方もいらっしゃいました。

それも思いっきり近い地元でもある鶴岡からのご来訪だとのこと。

おまけに最近の撮影画像をプリントした写真を見せていただきました。

素晴らしい!  一気に魂を持っていかれました。 ほんと素晴らしい!

開港以来ずーーーーーーーーーーーっと撮っていらっしゃると。

(庄内開港以前から飛行機撮影を楽しんでおられたらしい)

・・・・・。

いるもんですねぇーーーー。

秋田空港の常連様にもマイスターとお呼びすべきお方は沢山いらっしゃいますが

やはり庄内にも!!! 感激です。 

で、色々とお話を伺っているうちに893便が近づいてきていたので

3人一緒に撮影に興じることとなりました。

最高です。 

これ、雪景色で(滑走路も当然白い状態)晴れた日のこの09アプローチだったら!?

○禁しちゃうかもです

いつかそのような体験をしてみたいものであります真面目に(失○は避けたいけど)

 

     *******

 

もう無我夢中でシャッターボタンを押し続けます。 

最初はカメラを縦に構え、次は横に。 そしてまた縦にとかって忙しい忙しい忙しい

 

接地後で逆噴射の場面。 雪が残ってます。 でも、このような絵は冬以外でも撮れます。

だからして来シーズンは庄内に雪が降ったら優先で挑みたいものであります。

撮影している場所からは鳥海山と飛行機はこのような位置関係に。

ま、決まっているといえばそうですね。 極まっているとは言いきれませんが

なんかいまひとつ。 ・・・そう、なんかわからないけどイマひとつのような気が・・。

すぐ前を通過する飛行機を巨大な画像で貼ろうと思いましたが、元画像のファイルサイズがあまりにも大きいので

たとえフォトショップで上下をカットしているとしても

縮小してクオリティーを下げてとなるとメロメロな仕上がりになってしまったので

いつもの簡単な画像縮小ソフトで済ませています。 

 

スポットインです。 翼を休めることが出来るのもわずかの間。

折り返しの896便となり出発の時を迎えます。

 

    ******

 

次はこの飛行機が出発する場面の画像ですね。

110万を越えているブログ人口のなかで、私めのこんなブロ愚にたどり着きご覧いただいている全国数名の皆様

ありがとうございます