去る日曜の夜に、とんでもなくめずらしいお方がいらっしゃいました。
18~21歳頃までバンドを組んでいた時の(定かではない)ギター奏者であります。
中仙出身の彼は、私と同い年でもって・・・バリバリの某・県職員。
現在は秋田市に住んでいるとか。
また演りたくなったとのこと
*****
数年おきに何度か会ってはいたものの今回は本当に間が空いてしまって
とんでもなく久々
ひととおり話を伺った私が聞きました。
「 あれだべ? お子様が小学校とかにあがったから幾分手ぇかからなくなったとかだべ? 」
まさにそのとおりだと。
流行の(?)オヤジバンドをやろうと。 先を見据えた息の長ーい活動をしようと。
ギターはとても上手いヤツがいるから自分はベースにまわるとかも言っておられました
活動の拠点は秋田市になるみたい(当然か)
まだまだ話を持ちかけられただけなのではっきりとしたことはわかりませんが
異様に楽しみなのであります
そんでもってのとりあえずの腕慣らしっぽいところの課題曲としては
「 INTO THE ARENA 」 という曲なのだそうです。
マイケルシェンカーさんというお方の原曲を松本さんがカバーなさったとかなんとか。
興味がおありの方は上の曲名をつついてみてくださいまし
********
さてさて。
オヤジバンド。 いいですねー。
実際のところ私は 『 親父 』 ではありません。
独身です。 たぶんずーーーーーーーーーーーっとそうだと思います。
でも、年齢的には完全にオヤジと云われても間違いない状況となってしまいました。
歳はとりたくないものですねぇ
・・・お
やばいやばい。 いつものボヤき記事で終わるところでした
要は、まともなバンド活動が出来そうで
たのしみぃーーーー
でも長○様ぁ~。 もうちょっと早くに誘いに来てくれても良かったんだけどー。
ドラムって人一倍(?)リハビリが大変なのよぉ~~~~~
18~21歳頃までバンドを組んでいた時の(定かではない)ギター奏者であります。
中仙出身の彼は、私と同い年でもって・・・バリバリの某・県職員。
現在は秋田市に住んでいるとか。
また演りたくなったとのこと
*****
数年おきに何度か会ってはいたものの今回は本当に間が空いてしまって
とんでもなく久々
ひととおり話を伺った私が聞きました。
「 あれだべ? お子様が小学校とかにあがったから幾分手ぇかからなくなったとかだべ? 」
まさにそのとおりだと。
流行の(?)オヤジバンドをやろうと。 先を見据えた息の長ーい活動をしようと。
ギターはとても上手いヤツがいるから自分はベースにまわるとかも言っておられました
活動の拠点は秋田市になるみたい(当然か)
まだまだ話を持ちかけられただけなのではっきりとしたことはわかりませんが
異様に楽しみなのであります
そんでもってのとりあえずの腕慣らしっぽいところの課題曲としては
「 INTO THE ARENA 」 という曲なのだそうです。
マイケルシェンカーさんというお方の原曲を松本さんがカバーなさったとかなんとか。
興味がおありの方は上の曲名をつついてみてくださいまし
********
さてさて。
オヤジバンド。 いいですねー。
実際のところ私は 『 親父 』 ではありません。
独身です。 たぶんずーーーーーーーーーーーっとそうだと思います。
でも、年齢的には完全にオヤジと云われても間違いない状況となってしまいました。
歳はとりたくないものですねぇ
・・・お
やばいやばい。 いつものボヤき記事で終わるところでした
要は、まともなバンド活動が出来そうで
たのしみぃーーーー
でも長○様ぁ~。 もうちょっと早くに誘いに来てくれても良かったんだけどー。
ドラムって人一倍(?)リハビリが大変なのよぉ~~~~~