![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5c/7282a7bf38a03129fb97681841742640.jpg)
酔っ払っております。 木曜の夜ですねOk
晩御飯をご馳走になった後、屋根の雪降ろしし&落ちた雪の片付けをたっぷりと2時間ほど・・・・・その後、一時間の入浴Ok
それも飲みながらの。。。。。。げひひ。 最高泥酔。。もとい、最高です
どうしてこんな平日の夜に屋根の雪降ろしを!? って? それはもちろん!! 連休を三昧で過ごす為ですOK
というわけで今夜も残り一時間を切ったあたりからおもむろに書き始めた酔っ払いてっちーさんのタワブログ! いったいどうなるのでしょうか!?
********
なんでも去る5日と6日に写した画像を張ってしまうそうです。 朝の日本海号の後空港へ。
これは・・・・シグマの50-500EXレンズで撮った絵かな? 修理から帰ってきました。 さてはて? ってな感じです。
続いては土曜と言えばというところの
そして 駐機していたこのような飛行機もいただいたりもしたり。 ううううむ。
*******
そのポイントへ移動し、こまち号の撮影に移行です。 すると、その踏切には若い兄さん二人が。 話を訊くと首都圏からいらいらした高校生二人組みだとか
「 せっかくだから秋田を楽しんで行ってね 」 と、プティいいひとぶってみたひとときでありました。
*******
明けて6日日曜。 午後も程よい時間からの撮影活動となります。 とりあえずふたたびそのポイントへ。 でも、上り便に間に合わない感じ!? だったら途中でもいいやと車から降りて構えていたら
『 ふぁあぁぁ~~~~~~ん! 』 と、いただいてしまいました 線路からはずっと離れた市道上での撮影でしたが・・・・見ているモンですね運転士様
さすがですOK
その後駅に移動するも普通電車とこまち号がもろに かぶる 様な感じだったので
弧線橋上から撮り
同じくホーム上から50-500EXレンズで撮り(回送電車はトップナンバーだったので、ラッキー?)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・で、帰ろうと思ったら、いつも見かける赤い車にお乗りのマイスター様を発見!! ご一緒させていただきました ありがとうございました
で、お教えいただきましたそのアングルから。。。。。
とかっていう、うううむ。 今まできづかないでいたところのアングルでの絵の画角を紹介していただき・・・ありがとうございました
酔っ払ったのでこのブログはこのへんで。
今夜のてっちーさんもこのへんでOK