てっちーの日記

主にカメラが趣味でしたが、最近はバイクにも乗ったりしてます。 
しれっと毒を吐いたりもしてるので閲覧は自己責任で。

29日 地元で5

2009年04月01日 23時23分40秒 | 内陸線

 


日没が夕方の(日没だからあたりまえか)6時5分とか6分とか7分あたりです。


定時に出る878便とは丁度良い具合になるかもしれません。


今日も曇っていたけど夕方から真っ赤に染まった部分的な夕焼けと夕日らしき発光体が出た! 瞬間があったようです。


失敗したかな? 逝けばよかったかな?  なんて考え出すともう黙っていられません。


今年も仕事後に空港直行!!! の日々が訪れるのでありましょう。 


日中くたくたになるまで 『 かしぇぃで 』 も、糧となるすべ? てっちーさん?


んで、ブロ愚で公開するんでしょ? イって後悔してもそれすらも公開するんでしょ?


まさに私の生き方そのものですね。


目的地のない果てしなき広海を後悔しながら航海とかっていう?


 


     ******


 


 


わけわからない酔っ払いの意味不明の戯言は置いておくとして


29日の撮影画像を紹介するという本来のこの記事の目的を本懐をトげなければたりません・・・もとい、なりませんねてっちーさん?


時間軸は逝ったりキタりですが・・・・・・。 


 


 


夕刻になりました。   分厚い雲に覆われた駒ヶ岳はその麓すら確認することが出来ません。


でも無性にいつものお気に入りの場所で写したくなり


ならば? いっこうに川と橋と列車だよね構図的にソレ、イってみましょうよてっちーさん。


・・・・・・・・・。


で、少々離れた場所・・・・・・・・・チョイとばかし高いアイポイントから狙ってみることに。


待ち構え、列車を待ちます。 内陸線の車両です。   を?


ムラサキのヤツか!? いいねいいねいいよーーーーーーーー


よーし! さぁ今だ!!!!!



連写です。


駅を出てからぐんぐん加速してきているので、結構速度ノってます。


この橋を通り過ぎるのも一瞬です。 


D300はD40xの倍の間隔のコマをいただけるので助かります。


駒ヶ岳が出ていないから(くどいね)


この構図ですね。  川面がもうちょっと穏やかで映り込みがあれば最高だったのにー


 


なんておもいながらも今夜はここまでですねてっちーさん?


 


    ******


 


 


さてさて。 まだ今日中ですね?  


なんか昨年もやったような気もするのですが良いこととし


 


猫が寝込んだ