てっちーの日記

主にカメラが趣味でしたが、最近はバイクにも乗ったりしてます。 
しれっと毒を吐いたりもしてるので閲覧は自己責任で。

リハまでの様子

2008年04月09日 23時04分25秒 | アルバム


・・・・・・などというかなり際どい状態で迎えた当日の朝。



もちろん前日の夜にカラオケボックスでの楽しい



チップ&デールさんのデュオの練習を堪能していたからまぁ~そんなに沈んでもいなかったけど



9時の前にもかかわらず礼服に着替えて向かった某・フルグン様宅にて待ち受けていた試練とは!?


車一台で逝けるかどうか? であります

帰りのことを考えたらどうしても一台のほうがよい気がして・・・

おまけに私のデミオ君は事故リたてほやほや湯気が上がっている状態だしで

某・フルグン様の愛車でもあるところのビッグホーンに器材全部詰めるか!?

・・もとい、積めるか!?  

もちろんチップ様とフルグン様と私の3体分のスペースも確保しつつであります。



かなりの無理難題のような気もしましたが、ナせばナル!  あれやこれや試行錯誤の上



積めた!!



積めた!  これは左後部ドアを開けた絵ですね。 




後部座席もひとつだけなんとか確保。 この場には私が座ることに。 

結局なんとか詰め・・・積め、大曲の会場に向かいました。

朝の10時には到着して待ってくださっていたいずみ様(デール)と合流!


早速器材を会場に搬入してセッティング&音出しであります!

会場は12時までがリハ出来る時間として設けていただいておりました。





準備中です! 目の前に見える器材とこの三人がビッグホーン一台に乗ったのであります!(奥のピアノは違うけど)

いずみ様(デール)が撮影してくださいました






ミッキー様(チップ)です。 どこかのてっちーとか云う馬の骨にチューニングを指摘されて

チューナーとにらめっこの絵ですね。 真剣さが伝わって来ます。 実に素晴らしい絵ですね。

いずみ様(DJイズマ・・もとい、デール)が撮影してくださいました



      ******





今現在我々で用意できる器材を使い、最大限出せる音を模索。 ハウリングをおこしたり

飛び回る音に惑わされたり・・・でもとにかく頑張ってリハは終了。


どうにかなるかも? という感触はつかめた感もアル一同、場を離れ昼食への旅へ出発。



の時の絵です。







様々な思惑が飛び交いつつも見事にこの状況を楽しんでいるメンバーの笑顔が素敵





最初の絵はリハ中のチップ&デール様の様子です。

花粉症が辛いというデール様も頑張ってます。 お二人とも常に熱唱!

その真摯な姿勢には頭が下がりますですマジで




次は式のスナップ集記事ですか?

ことごとく顔が出る人続出!?   は、明日かあさってか!?

期待してねてっちーさん





ご覧いただいてありがとうございました