今朝も未明から出発し、秋田県の真ん中を通っている国道を北のほうへ・・・。 いつものように鷹巣エリアであります。
とにかく廃止が決定した(らしい)日本海号をできるだけ撮らないと!!
特別なことがない限り、先日の銀釜さん同様(まだ九州にお帰りにはなっていないとかなんとか)休みの日を全て割くことになるような予感がしています。
でもってまず手始めに今朝改めて撮りに行ってまいりました。 なんでも下っている列車を牽引しているのが、先日生まれ変わったばかりの108号機だとか。
多少の雨風でも関係ありません。 ・・・・・・とかって昨夜、土曜の夜を寝ないで過ごしたてっちーさん、あんのじょうふらふらでしたがなんとか
いただくことができました。 いつも利用させてもらっている糠沢の駅からのスタートです。 続いて反射的に(?)
つがる号も撮ったりもしつつ次のあけぼの号は
できるだけ高画質で記録したくなったので、85ミリで狙いました。 もう少しでモロに普通電車がかぶるところでした・・。
*******
FZにテレコンをつけて、望遠域に命をかけてみることに。 ・・・天気が悪いにもかかわらずですが。
購入以来全くもってのウ○コカメラだと決めてかかっていたてっちーサンでしたが、あるときふと、どうやらピントの問題では? と気が付きます。
設定もマニュアルでフォーカスもマニュアルの置きピンにして慎重に撮ってみたところなんと
それなりに見れる絵が記録されているではありませんか! これは・・・たとえウ○コカメラでもやっぱり使いようか!?
AF(ア○ルファッ○ではないよOK)では前だったり後だったりの、まずもってダメであてにならないピント精度のうえ、買ってすぐに電源が切れないでフリーズする現象が発生しやがりで、何度となく地面に叩きつけてやろうかと思ったことか・・の不具合だらけのFZですが
まぁこんな感じです。 936ミリ相当なのだそうです。 これから冬になるともっと空気が澄んでくるので、楽しみになってきました。
近くまで迫ってきた同じ142号機をD7000に持ち替えて写した絵です。 このくらいまで縮小してしまうとあまり関係ないような気もしてきますOK
9時40分頃通過の下り貨物もそのまま撮りました。
********
たまに小雨が混じるので、三脚を立てるのはちょっと・・・なんて感じでいたら、日本海号の前に下っていた
この列車が上ってきました。 手持ちのD7000で写して終わりです。
続いてのレッドサンダー号下りはFZでも撮りました。
その後の臨時列車は
手持ちのカメラで撮って終わりです。 機材をたたんでしまっていたので・・・・・・・・せめて動画だけでもセットしておけばと悔やまれます(だって雨が降ってたりするんだものもったいないでしょてっちーさん)
もちろん次の貨物列車もであります。 汚れ具合が素敵です。 働く男って雰囲気がOKかと。
・・・・そうこうしているいちに日が出てきたりもするようになりました。 天気予報どおりですほぼ。 そんななか
待ちに待ったハチイチ機関車牽引の貨物を・・。 うーーーん。 綺麗な色しているねぇ~~なんて思っていたらなんと! 404号機であります。
以前までの薄汚れ、くたびれた外観から一新! しばらく見ないうちにしっかりとリフレッシュなさっていた様子。 格好良いですねOK
ではここで過去に写した404号機の画像を・・・・・・・・・・・・・って、面倒なのでよしておきましょう
*******
お昼も過ぎ、雨が強くなってきました。 普通ならあきらめるか傘を差しながらも頑張るところですがココは駅。 当然のように立派な弧線橋があります。
風向きも良かったので上りの8096列車を
その立派な橋のたもとから雨の被害に遭うこともなく撮り
今日のところはもういいだろうというわけで、撤収です。
さすがにほとんど寝ていないだけあります。 帰りの道中記憶を失った場面が数度ありました。 イカンですねぇ。 遺憾ですねぇ。
次は前の日からきちんと寝て、しっかりと起きてから大覚野峠を越えてゆくっすべOK
あと、動画もあげたので良かったら観てくださいませませ。
雨が降っていない時にちょっと撮ったのをすでに上げてます。
是がリンク先です。 ・・・・・・・・・・。
な~~~~~んちゃってねーーーーーーん。 興味がある方は自分で探し当ててくださいマシOK