![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ae/0cc58177aae97a7b3352537bd6f2a449.jpg)
今朝の記事をあげる前に昨夜のショックを受けたこの身を更に戒めるべく!?
明るくなった時の絵が欲しくなったので撮影してきました。
昨夜は本当にやばい状態になっていた近所の川です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/02/679686ae5d316d5576739e56a97e7a3d.jpg)
普段は本当に穏やかな川なんです。 下に降りて短い竿で魚釣りしたりできるような。
・・・・この絵で見る限り? いちばん水かさが増した水位よりは(草の倒れ方で分かる)
結構引けてましたね・・50~70cmくらいでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9b/466ae1d18055194466558e9b4ad0caaa.jpg)
このような流れ込みから逆流していったんでしょうね。 そしていちめんの湖と化したと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/56/04a4de2a3894b6ee03fcd5f599536d30.jpg)
想像を絶する状態でありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c4/6b4ebf19644499363280b3f84bf3559a.jpg)
川の真ん中から木が!? ・・いえいえ、流されてきたんでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ae/0cc58177aae97a7b3352537bd6f2a449.jpg)
この橋げたのすぐ下まできていたんですよ水流が(マジ怖い)
*******
床上状態かもだったお宅とか水没したたんぼとか・・
今朝は撮影しませんでした。 この場で上げてもなんか不謹慎かもねなんて気がしたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3d/0ea09a5168c24c371b406be314ff65c4.jpg)
分かりにくいかもしれませんがこの川、結構幅はあるんですよー。
それがこの有様でした。 大自然の驚異にびびりまくりの私。
水害はとても恐ろしいものであるということを今一度肝に銘じたこの数日。
被害にあわれた皆様、大変でしょうが頑張ってください。
・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)