![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/69/2046c1508883803b003e923eb33293b3.jpg)
今日は(まだ今日のうちだね)月曜日。 晴れでした。
そして明日も晴れ。 うーーーーーん。 梅雨を前にして、逝けるときは逝く!!
この精神でもって、仕事で疲れているにも関わらず
逝ってまいりました秋田空港。
そして1267と夕陽!! にチャレンジ!!
大体2ヶ月近くは遊べるはずです。 今年は誰にも邪魔されること無く(!?)
まさしく逝けるときは逝く!! チャンスは何度訪れるのでありましょうか?
******
いつもならば画像を選定後、フォトショップで編集&場合によってはノイズも処理したりするんだけど
なにせ時間がないしもう酔ってるしで、パソコンにコピーする前にカメラ内にてリザイズ済み。
よって、生画像を上げるのであります。
FZ30とFZ10の2機体制でその瞬間を待ち構えました今日の7時3分。
着予定通りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a8/5469f38c030028206a3b2b1f4126ab2b.jpg)
こちらはFZ10の絵です。 EXIFデータもそのまま残っているはずです。
もしFZ使いのお方が御覧でしたのなら? それなりに参考にはなるのでは?
いずれ、最大望遠ではなくちょっとまわりの情景もというコトでこうなりました。
三脚にセットしてました。
そして一枚目は・・トップに居座る絵はFZ30での画像です。
こちらは最大望遠でちょっとトリミング&リサイズしているのであります。
どうです? 同じような条件だとFZ10の方に軍配が上がるかもなんて思いません?
いずれにせよ生画像なんかはマジでこんなモンであります。
********
つづいては訓練をしていたヘリコプターのアップです。
もうちょっとシャッタースピードを落としたかったけど、手持ちじゃこの程度かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/60/bec6ca21d1c2332d50a3d371518ac126.jpg)
これも生画像です。
他にも例によって沢山撮ったけど、それは機会があらばです。
ではでは~~~~~~。