この前の金曜夜から日曜の夜までかけて、首都圏に出かけてきました。
実に久々です。 正直言って、車で行って駐車料金を払った方が安く済むのだけど
そこはほら・・・・そろそろ体力的にも精神的にも辛く感じるお年頃かな? ってなわけでして
普段質素な日々を送っているからネ。 こまちの切符代くらいはなんとかなるっしょ
*********
今回は旅の友として記録係として、絶大な信頼を誇る優秀なコンパクトデジカメLX3に頼ることとし
まずは出発前にこまち号をいちまい。 何にも考えないで写したわりには良く撮れてました。
皆様ご存知でもある、こまち号の車内です。 知らないふりしてサッと撮れるのが嬉しいです。
PSPにぶち込んだ動画を観たりみんゴルで遊んだりしていると、3時間18分はあっという間。
ここで補足としては私的にもちろんでありますが、Qooのボトルにはソフトとは名ばかりのハードな効きが自慢の飲み物を原液のまま入れてますです。
だからして決して危険な液体ではありません。 まぁある意味では危険かもですが
********
たまに窓の外を眺めたりも。
さすがはスーパーな電車。 黙っていても流し撮りになってしまいます。
・・・・・・・・・。
とかなんとかしているうちに終点でもある目的地に到着。
あと一時間もしないうちに明日になろうかという時刻。 関係者の方々の邪魔にならないように(?)
お約束の絵を数枚いただきます。 ホワイトバランスが・・? でもまぁ気にしないこととし、
友人が住む地へと向かうのでありました。
********
明けて土曜。 移動の際に折角だから公共の乗り物を撮ってみようかなと。
いかにも素人っぽく(実際に素人なんですが)おっかなびっくりにカメラを持ち、ぱちっと
・・・・・・・・・・・。
あとは
こんなのも撮っちゃいました。
乗る前の
この乗り物も。 全てLX3での撮影です。
結構新しい乗り物だとのこと。 そうでしょう。 乗り心地が良かったです
*******
とあるお店に向かう途中でとある公園に寄りました。 用を足すためです。 ついでなのでいちまい。
撮影画像そのままの大きさです。 画質だけを3割までに落としてます。
LX3の名誉のために、画質もサイズもそのままで真ん中を切り取っただけの画像を貼ります。
良い仕上がりだと思います。
*******
ってな感じでもうちょっとあります首都圏の某・地で撮影した画像。
気が向けば続きを上げるかもしれません。
ごらんいただきありがとうございましたー
記事の作成約1時間ちょい(画像の準備、アップロード含む)