てちてち歩く

「てちる」とはマイペースで進んでいくこと。。
我が家で流行語大賞!も取った言葉

運転(;^_^

2011-03-17 22:26:45 | Weblog
余震やっぱりきてるね。

今日から社会復帰したけど、なんかみんなのんきだった。。

それより、車の運転がヤバかった…

前回は送りにいったんだけど、今回はお迎え。

狭い道を走って、人を乗せてるからプレッシャー。

とりあえず、間違えずのせて、、、

施設に戻るときには左折のみでなんて、、

やってみたけど(笑)

となりの利用者のおじいちゃん、おぃ!って。

安全第一だから許して~

節電って、停電って。

2011-03-17 19:54:43 | Weblog
東京23区外は計画停電地区に入っていて、日によって時間対別に停電してる。

一回あたり3時間ぐらい。
二つのグループに属しちゃうと、計6時間?

電気足りないし、電車優先だからね、別に停電が問題じゃないし。

コンセントなんでも抜いて、使うときしかささない。
節電してるよ。

最低限でなるべくなのは当たり前。


なのに…

23区、都内は停電なし。

確かに企業とか多いかもしれないけど、そぉゆう問題??

暖房は昼から普通についてるし、悪いからみたく電気は薄暗いぐらい。

トイレの便座は暖かいし?

なんかおかしいでしょ。
夜の停電とかすっごく不便で危ないし、、

だったら、地域広げて停電させればいいのに!

生活してるのは一緒なんだから。

電気あるだけいいでしょ!

外出

2011-03-17 08:01:12 | Weblog
出勤前です。
西武国分寺線が一応動いたから乗ってみたけど、、
通常の4割の運行。
それって…
通常が10分一本だからいったいどんな間隔ですかい?

怪しいと思って早めに出たからいいけどさ。

都内に来てるからかなり不安だらけ。
ただ情報があまり入らないのがいいんだか、どうだか。

何より不得意な車の運転しなきゃいけないのが…

憂鬱…(-_-;)