四日市の小さな花教室:PINOT *flower design* 

pinot(ピノ)ブログへようこそ!
三重県四日市と鈴鹿の狭間で小さな花教室をしています*

花束でお手伝い

2013年08月02日 | 花のつぶやき
今日、お誕生日の方へささやかなブーケを頼まれました。^_^
20代の女性へ。



ダリア
バラ
トルコキキョウ2種
ヒペリカム
ベンケイ草
カーネーション
青りんご
ユーカリ

ポイントは青りんごかな~
男性から女性へ。ちょっとだけお手伝い。いい仕事だなあ(*^^*)



2013 母の日

2013年05月14日 | 花のつぶやき

今年の母の日はすばらしく晴れて、

楽しくお出かけされた方も多いのではないのでしょうか。

うちはいろいろありまして、家で過ごさざるを得なかった息子が、

素敵な手紙をくれました。

「おてつだいをするとしっぱいしてばかりで ちゃんとできません。 おかあさんはたくさんのことをしなくてはいけないので大変ですね。いつもありがとう。」

といった内容でした。

毎年こういった感謝のお手紙をくれる息子。

ありがたいので、大事にしまっておきたいわ。と思いつつ。

 

 

どこにしまったんだろう。。。

不甲斐ない母ですが、こちらこそいつもありがとう。これからもよろしくね。

 


さくら、さくら。。。

2013年02月27日 | 花のつぶやき

 □ お知らせ □-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-□


  ■ 1day lesson       
      ……「春色コサージュ!」

   お申し込み、詳細はこちら ↓

 http://blog.goo.ne.jp/technisches/e/ae73ac05e572d5c2b9e9b2239168e122

□+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-□

 

そろそろ女の子の節句です。

日本人たるもの、さくらを花とせずになんとする。花はさくら。そう決まっております。(言い切ってみた)

桜前線は3月中旬から北上いたしますが、花業界では10月あたりから出回ってたりします。

こちらは山形産の「啓翁桜(けいおうざくら)」何とも美しい薄ピンク。山形の寒暖差が生み出した見事な色です。 お正月に桜を見たとしたら、この 啓翁桜 かもしれません。

 

このあと、オオシマザクラ、八重桜、山桜、ソメイヨシノ。。。と続きます。

 

さくらは切り花で購入しても、1ヶ月ほど十分楽しめます。散り花も水盤で楽しめます。

一足先に花屋さんのさくらを追いかけてもおもしろいかもしれませんね。

――――――――――――――――――――――――――

それにしても、長く楽しめるように、固い蕾を選んだのに、

あれから5日ほどたち、

結構咲きました。

それと、今までちゃんと見てなかったんですけど

枝先から枝元へと咲くんですね。改めて知りました。

 

 

春の花屋さん。ほんとにウキウキします。

 
+++╋ 3月レッスンのお知らせ ╋+++


 ◆◇生花のテーブルアレンジ
     ~4つの花束*コンバインドピース~◇◆

  レッスン内容や申し込みはこちら↓
  http://blog.goo.ne.jp/technisches/e/8eb6a2eb4a763e4f83de78c7c1ec861a

 

 
*========*========*=======*=======*=======*=======*


花といえばやっぱり桜!というそこのあなた。
訪問の足跡がわりにポチッと踏んでって下さいな♪

 

鈴鹿のクールなおじさん

2013年02月11日 | 花のつぶやき

この休みはなぜか鈴鹿にばかり行っています。

普段はまったくいかないのに、ね。

せっかくだから、鈴鹿のスーパーで買い物してみたんですが。。。

 

↓これ、なにか、わかります?

 

正解は ルッコラと ケール。

地産地消ということで、鈴鹿の農家のかたのを選んで買ってみました。

こういう変わり種をゲットして楽しむ、農家のおじさん、(おじいちゃんかも?)かっこいいですよ、ほんと。

ルッコラといえば、よくサラダ、しかもベビーリーフで食べる、あれですよね。

ほうれんそうと全然変わんないんですね。知らなかった~。

 

そしてけーる。

まずい飲み物には必ずといっていいほど入っている(とても失礼)ケール。

キャベツの原種ということで、キャベツと同じ食べ方で良いんだそうです。

かといって、さっそく焼きそばにするのはもったいなすぎるので、

肉料理と一緒に サラダで大事にいただこうと思います。

||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*|| 

 


美味しそうだな♪
と思わずグーなあなた、ポチッと踏んでって下さいな♪


グリさんに会いました。

2013年02月10日 | 花のつぶやき

 京都で花屋をしているグリさんが 鈴鹿にやってきたので のぞいてみました。

手作りのイベントだったのですが、そういうものに行ったことがなく、完全におどおどしてしまいました。

おろおろしていたら、あの、ミルフィーユが!!(下の画像参照)

買いたかったけど手持ちが思いがけず少なく(財布、間違えて持って来てしまった)買えなかった。。。

さすが、というべきか、お客さんがあとをたちません。

やっと落ち着いたころ、なんとか何か買いたい~と思って選んで来たのがこちら。

 

 

紙がかわいいですよね。紙が。

ちょっとアンティークチック(そんな言葉ってある?)紙に包まれて材料がよけいに素敵に見えます。

しばらくこのまま飾っておこう。(何か作るんでは??)

あ、ショップカードの写真が、ミルフィーユ。かわい~。

 

挙動不審のまま、ぐりさんと少しだけお話しして、こそこそかえってきました。

こんなにあやしい私に、訝しげな顔をされず、ニコニコしておられたので、それが繁盛店の秘訣でしょうか。と、妙に感心してしまいました。

いつか京都のお店にも行きたいです。土曜が狙いめだそうです。わー、絶対行きたい。

 

 

 

 

グリ日記 vert de gris

 

||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*|| 

 


グリさん、私も会いたい!そう思ったあなた、
ポチッと踏んでって下さいな♪


花言葉は純潔。

2013年02月09日 | 花のつぶやき

白のラナンキュラス、某スーパーで一200円。

花言葉どおり、魅力的です。(いろんな意味で)

さて、何輪咲いてくれますことやら。。。

||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*|| 

 


今日も遊びに来てくださって、ありがとうございます^^
訪問の足跡がわりにポチッと踏んでって下さいな♪


ちょこの日。

2013年02月07日 | 花のつぶやき


 今年もバレンタインデーが近づいてきました。

 デパートで鑑賞(?)しましたけど、今年のGODIVA のチョコは斬新でしたね。

 大切な方へのギフト、もうお決まりですか?

 私はもちろん(?)自分のために贈りますケド。。。

 因みに息子は5個、もらえるそうです。お心当たりの娘様方、ぜひ息子に愛を。。。


多肉くん。ハルオチア。

2013年01月25日 | 花のつぶやき

多肉植物のレッスンを10月にやってから、多肉の子をせっせと育ててくださっている方もいるようで、レッスンやって良かったな~って、本当に嬉しい限り。かくいう私も、

↓こちらを写真集のようにながめては喜んでおります。

sol×solさんのサイトも可愛いので→

sol×solがおしえる 多肉植物育て方ノート sol×solがおしえる 多肉植物育て方ノート
(2010/09/03)
松山 美紗(sol×sol)

商品詳細を見る

で、みつけたハルオチア。

透明で、なんだか「千と千尋の神隠し」ででてきたごはんのような、(ってわかるかな?)この葉っぱ。

かわいくて去年ゲットしてみました。

そしたら、子供がたくさん!

生徒の方、何れお嫁にもらってください。(うまく行ったらデスケド)

で、どこかでハルオチアを苔玉にしていたのをみたので、

とある近所の公園で苔を採取。

つくってみましたよ。

(うしろでこっそりレッスンで作った多肉ちゃんがうつってます。紅葉してるの。)

まだ苔の色がいまいちだけど、きっとそのうちかわいくふかふかの苔に育ってくれるはず!(多分。)

 

 

苔玉と苔~小さな緑の栽培テクニック (別冊NHK趣味の園芸)

苔玉と苔~小さな緑の栽培テクニック (別冊NHK趣味の園芸)
(2010/08/19)
NHK出版

商品詳細を見る

多肉の苔玉はちょっとだけコツがいるので。こちらを参考に。

 

なんか。青々してるのね。。。私の苔。ううう。

 

 こちらも写真集のごとく、素敵な本となっております。

大島さんのサイトはこちら→

 

苔のある生活 苔のある生活
(2012/03/17)
不明

商品詳細を見る

2013 jan 正月の花*

2013年01月14日 | 花のつぶやき

今年は めでたいことがあるといいな。

そう思って 今年はじめの玄関上はこんなかんじです。

ピンク系マイクロマムをふんだんに使って表現しているのは、

何を隠そう、七福神の襲来。

漆喰紙の中にはネットが入っているので、自由に形がつけられる訳です。

めでたいんです。

それにしても、12月27日に仕入れた菊。2週間たっても衰えも見せません。ほんと、強いです。

 

知るヒトぞ知る、伊勢神宮の土干支。

へびなのに、ほんと、かわいい。。。

 

これ、毎年行っては集めてるんだけど、毎年デザイン違うのかな?気のせいかな?

今年は2日に伊勢神宮に行きました。

天候にも恵まれ、人出もすごかったけど、なんだかやっぱりお伊勢さんは空気が違う気がします。

良いことありますように。。。

(今年は近所の神社と、多度神社と、お伊勢さんに詣でております。どんだけ願うのかと自分でも思いますけど。。。)

 


2012dec. クリスマスリース

2012年12月06日 | 花のつぶやき

寒くなりました。

山も白くなりつつある今日この頃、、、クリスマスの準備ははじめてますか?

今日から4日間。皆様に十分楽しんでいただけるよう、素敵に材料を集めて準備して参りました。

喜んでもらえるといいんですが。。。

 

さて、今日は素敵な画像から♪

 

さて、こちらはどこでしょう。。。

 

 

目指すは、こちら。

本日のレッスンで素敵に作られました。

 

 

いつの日にか、この扉の向こうで、レッスンをさせていただきたいものです。。。

 

こうして手作りのリースがいろんなお宅で飾られるのが、今の私の喜びです☆