夕方の散歩に出かけた、畦に咲いてた朝顔の一種、浜昼顔とは葉っぱの形が違うような・・・で、自転車で下校中の2人の中学生とすれ違ったときに「こんにちは~」「こんにちは」という声、まさか挨拶されるとは思わなかったが、自分も大きな声で「こんにちは~、お帰り~」と応えてあげた、なんだか嬉しいもんですねすぐ後姿を撮ったけど自転車は速い!
だいぶ前の話になるから、ここに載せるかどうか迷ったけど、自分の無知にお笑いください。
5月15日、懐かしい朴葉飯を食いたくなり、山道を走ってれば道路沿いに生えてるかもしれないと車を走らせた、
ないな~、朴の木の葉っぱは覚えていたので、キョロキョロしながら走る、あった、でも少し違う気がするけど、
香りも少ないけど似ている、さっそく何枚か採取して持ち帰り、
きな粉に砂糖をまぜて、温かいご飯にまぶす、葉っぱでくるんでしばし放置、そして試食、ん?違うな~、
ネットで調べてみると、この葉は栃の木の葉と判明、しかしよく似ている、朴の葉っぱを来年はどこかで手に入れたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/36/add9a563111af1924f78b5af51134b37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2b/bb2d94e4d89dc0e27b19087da4745951.jpg)