パイプを使用した
コイルジェットだったり
アーチジェットだったり・・・・
とにかく 色々やってますがうまくいかにゃい
面白いけど(笑)
で 只今絶賛連続失敗中のコイルジェット
シングルコイルの シングルループやダブルループも試してます・・・・
あ この言い方フィギュアスケートの技っぽくて好き(笑)
話はそれましたが
只今の悩み
パイプの固定で あります
アルスト作製始めてJBウエルドの存在を知ったのが2か月後
そこから毎月ほぼ購入してます(;'∀')
ですが パイプを固定するのにもこのウエルドを使用するのですが いくら耐熱300度と
うたっているんですが 使ってるうちにグラグラになるみたいです
事実 オラが作製したのは わずか3回ほどでグラつきました(´;ω;`)
あのtetkさんがそんなぐらつきの悩みを解消するNO JBウエルドで コイルジェットを作製され
ました凄いな~て 何度も動画もブログも見返しました
で
オラもやるっって おもって試行錯誤・・・・
タップ ダイスも購入したのですが どうやら 工具と材料がアンマッチ
そうそう出来るわけないですよね
で 前回 没になったコイルジェット グラついてるのでコイルを引っこ抜いて
再度作りなおそうと しばし机の上に置いて考える・・・・・・
ふと 目についたのが M6のフランジナット
これに コイルを入れてみると きついわけでもなく緩いわけでもないという
アンニュイフィット感のあるナットが数個(中古ナットなので)
締め付けることは出来ないけど 上部をウエルドのみでの固定よりは フランジナットが台座のような役目を祖いてくれるし なによりも ウエルド塗ってます感を隠せる
と思い作製 もちろん 内部にも 極力フィット感のあるフランジナットを使用
締め付けてはいないので ナット内部にもウエルド塗布して漏れ防止に
そして結果は・・・・
右 今までのウエルドのみの コイルジェット 径が違うパイプだけど
ウエルドのみだとどうしてもこんな感じで見た目がイマイチになっちゃうけど
左が フランジナットでグラつき防止&ウエルド目隠しバージョーン
こんな感じになりました
なんか どこぞのお国がよくやる バッタもん感でてますけど(´;ω;`)当の本人はいたって真面目にやりましたよ~
いや 今は これでも嬉しいのでっすけどね
動画も作成しました コイルジェットは最後のほうですけど 観てくれたらうれしーですなぁ(嬉)
コイルジェットだったり
アーチジェットだったり・・・・
とにかく 色々やってますがうまくいかにゃい
面白いけど(笑)
で 只今絶賛連続失敗中のコイルジェット
シングルコイルの シングルループやダブルループも試してます・・・・
あ この言い方フィギュアスケートの技っぽくて好き(笑)
話はそれましたが
只今の悩み
パイプの固定で あります
アルスト作製始めてJBウエルドの存在を知ったのが2か月後
そこから毎月ほぼ購入してます(;'∀')
ですが パイプを固定するのにもこのウエルドを使用するのですが いくら耐熱300度と
うたっているんですが 使ってるうちにグラグラになるみたいです
事実 オラが作製したのは わずか3回ほどでグラつきました(´;ω;`)
あのtetkさんがそんなぐらつきの悩みを解消するNO JBウエルドで コイルジェットを作製され
ました凄いな~て 何度も動画もブログも見返しました
で
オラもやるっって おもって試行錯誤・・・・
タップ ダイスも購入したのですが どうやら 工具と材料がアンマッチ
そうそう出来るわけないですよね
で 前回 没になったコイルジェット グラついてるのでコイルを引っこ抜いて
再度作りなおそうと しばし机の上に置いて考える・・・・・・
ふと 目についたのが M6のフランジナット
これに コイルを入れてみると きついわけでもなく緩いわけでもないという
アンニュイフィット感のあるナットが数個(中古ナットなので)
締め付けることは出来ないけど 上部をウエルドのみでの固定よりは フランジナットが台座のような役目を祖いてくれるし なによりも ウエルド塗ってます感を隠せる
と思い作製 もちろん 内部にも 極力フィット感のあるフランジナットを使用
締め付けてはいないので ナット内部にもウエルド塗布して漏れ防止に
そして結果は・・・・
右 今までのウエルドのみの コイルジェット 径が違うパイプだけど
ウエルドのみだとどうしてもこんな感じで見た目がイマイチになっちゃうけど
左が フランジナットでグラつき防止&ウエルド目隠しバージョーン
こんな感じになりました
なんか どこぞのお国がよくやる バッタもん感でてますけど(´;ω;`)当の本人はいたって真面目にやりましたよ~
いや 今は これでも嬉しいのでっすけどね
動画も作成しました コイルジェットは最後のほうですけど 観てくれたらうれしーですなぁ(嬉)
少しですが 自分も ストーブ かじってます
って、言うか takumaruさんが
ここに おじゃましていた事に びっくり
彼は ストーブの 先輩です。
いらっしゃいませ~( *´艸`)
takumaruさん そうだったんですかぁ(; ・`д・´)
実はネットで「チムニージェット」の画像検索していたらめっちゃかわいいwチムニージェットの写真を発見してどうやって作成してるのか聞きたくてブログ発見して教えて頂きました(*´з`)
ようつべも観て頂きありがとうなのれすっ( *´艸`)