さくらやのまいにち

冷え冷えのスマホをレスキュー。

普段、釣りの時は、

キンキンに冷えた氷海水で魚を〆ていますが、

今日はそこで事件です・・・。

 

背中にリュック。

リュックのポケットにスマホ。

 

夕方の港で釣り竿を片付けて、

クーラーボックスに入ったお魚をのぞき込んだら、

頭の上からスマホが降ってきて

ボチャ。

 

何が起こったか分からなかったけど、

私のスマホが魚と一緒に浮かんでることは分かったので、

オバチャンではありえない早さで救出(笑)

 

水没はひさびさ。

(お風呂で居眠りした時に2度ほどあり)

今回は初めての海水。

アジやメジナの中に浮かぶ私のスマホ・・・・(*´Д`)

 

でも、海の中じゃなくて良かった。←やせ我慢。

この地図でいうと・・・

アジの丸印のところが事件現場。

 

ちょっと遊び過ぎの

慌てすぎです。

 

水没したらスマホを振るなってことは

パニックの中でも思い出した。

振ってはいけない理由は思い出せないけど(笑)

 

スマホの無事を祈って。

おせんべいの乾燥材を集めてスマホを密閉乾燥中。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

tenmaru666
@midnight528 ご心配いただきありがとうございます💦

居眠りでスマホが手からするりと抜けたことが2回、
そのときも乾燥材をかき集めた瓶に一晩入れました。

お米の中に??
ちょっと面白そうですね。
もう一回水没させてみようかな・・・(笑)
tenmaru666
kebaさん、
指、大事にして~♡(笑)

おせんべいの乾燥材がいい仕事してくれてます、
何だか大丈夫な気がしてます。
midnight528
>(お風呂で居眠りした時に2度ほどあり)

スマホの水没よりもこちらが心配です。
お風呂で居眠り、ダメですよーーー!
確かに気持ち良いですが、気をつけて下さいね。。。

こちらでは水没したスマホをお米の中に暫く埋めとくっていう方法もあるらしいです。
keba
指が折れるほど「応援」連打したいです
お大事に〜
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「きょうのじけん。」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事