今日も千葉は天気が良いので😁🎶解体作業が捗ります✊😁🎶 2024-12-07 | 令和時代を生き抜く まぁ〜ひとりでやってるから〜スロ〜だけどね😁合間合間に妄想が入ってブログも投稿してだから😛🎶ほんま〜いつ解消することやらねぇ😛💦これで借りてやってたらあきまへんわなぁ〜😁まだまだ〜当分、遊んでられるよね✌️😁🎶このガレキで😁魚🐟焼いたり〜焼き芋🍠に黒ニンニク🧄とか作ってご近所さんに振舞おうと妄想するジィ〜ジィであったチャンチャン😛🎶
えっ😃不登校29万人って、もしかしてまともな感性が有る子供達ってこんなモン? 2024-12-06 | 令和時代を生き抜く まぁ〜ボク達の時代は、ひとクラス45人で😁💦学年15クラスはあったからねぇ🤭後ろの方で寝てるヤツや😁ボクみたいに給食前に登校して〜🤭🎶給食食べたら〜余ったパン🍞や小袋に入ってるイカ天🦑なんかを土産にもらってかえるヤツなんかも居て😁🎶それぞれ違った個性😁が暗黙で許される時代だったから〜のびのびスクスク育ったよね😆🎶今の時代ほんま子供達をくだらないカタに嵌めたがるから😢周りと同じじゃないとアカンって決めつけてるよね😁不登校の両親はガキの頃〜どれ程のモンやったんや〜ってなモンやね😛🎶家庭環境や個性って人それぞれやろ😁🎶
ほんま🙄脇が甘いちゅ〜か160万円の社会保険税の事を釘刺して無いから 2024-12-03 | 令和時代を生き抜く やはりボンボン育ちが牛耳るとロクなことがない😢実際に親が長年払った社会保険税を親の介護のために離職して😢その親が亡くなって仕舞えば年金を生活の支えにして頑張ってきた子供に相続するなり受け継げるように改正すればバカみたいな犠牲者が出てこないだろうにこんな事に、最高学府を出て来たボンクラスイッチ君たちに教えてあげて〜れいわ新選組のみなさんって思うジィ〜ジィであった😢同じ65歳なんだよね😢93歳までの23年間、親の介護をする合間にひとりで出来る自分だけの仕事で日銭を稼いで生活費を工面してたからようやく〜自分がやりたかった事を今やって食べてるんだよね😌だから〜一芸を持つとか、収入源になる特技とかを習得してないとね
今日は飲食店の新メニューを探しに石和温泉に✌️😁🎶 2024-11-14 | 令和時代を生き抜く 去年10月はシャトレーゼホテルでしたが😁今日はシャトレーゼホテル旅館に行きます✌️😁🎶さぁ〜どうなることやら🤭🎶またまた〜駅まで荷物🧳持ちして特急電車を待ってます✊😆💦発車〜オーライ〜🎶明るく〜🎶ってなモンやね😁田舎のジィ〜ジィは😁見るもの👀全てが気になって😁🎶お店の姉さんに名前の由来を聞いて詳しく知りたくて検索🔍してみました😛💦そうこうしてる間に電車が来たので
しかし〜よくも他人のプライベートとを、ほじくり返すよねぇ😛 2024-11-12 | 令和時代を生き抜く ある意味〜魅力的な男が少ないからねぇ🙄問題になっても関わりたい😌人として個人的に関わり応援したいって思える男って貴重な時代に成ってるよね😁DNAを継ぎたい、継いでも良いと思える異性が居ればそう成っても自然かもね😁この地球上の生物として😁優秀で強い子孫を残していかないとね😁🎶
さぁ〜😁掌返し、デタラメ政策しか無い悪党に🙄加担しても 2024-10-29 | 令和時代を生き抜く 後々〜良いよ〜にあしらわれるだけやろね😢与党に加担してる公明党を観ればわかるやろ🤭💦今だけ〜ここだけ〜その場しのぎ✌️😁💦投票するんじゃ〜なかったって有権者も出てくるやろね🙄野党連合を組んで、それぞれの良いところどり政策して欲しいよね✌️😁🎶
あっ〜惜しかったぁ〜二桁当選😁でも三党合同すれば😁 2024-10-28 | 令和時代を生き抜く 西の維新、東の連合に成るよね😛💦三党共通の課題を取り上げれば✊😊🎶やはり🙄命懸けで、投票所に行く日が来るやろね😢大企業、大手の若手組織票やろね👀もう笑うしかないやろ🤭あっ〜もったいない〜〜😆💦
まぁ〜お里がわかる🤭ちゅ〜か、ただ息して生きてるちゅ〜か😁💦 2024-10-27 | 令和時代を生き抜く 大人の中に12歳から揉まれて育ったジィ〜ジィから見たら🙄ドップリ親から養護されて、何も考えてないからやろね😛💦まぁ〜そう仕向けられた学校教育にも問題あるよね😁さぁ〜投票率と〜国民審判を受ける議員は誰かなぁ〜😁🎶
なんなんだ〜この〜ワクワク感😁🎶この歳に成って〜明日の😁 2024-10-26 | 令和時代を生き抜く 投票結果が😁すごい楽しみ〜😁🎶投票率が過去との差が無かったら🙄まぁ〜昭和60年代と平成生まれは😁文句を言えないやろ😛🤭ほんま〜なに〜このワクワクする気持ちは😊早く〜明日になぁ〜れテナモンヤね✌️😊🎶期待してまっせぇ〜😁茹カエル🐸、羊ちゃん🐏ブロイラー🐓じゃ〜無いところをこの年寄りの冥土の土産に見せてね😊
一丁目一番地を掲げてるのに😁絶対〜紹介したくないんやろね 2024-10-20 | 令和時代を生き抜く まぁ〜なぁ〜😛ズケズケズカズカ暴露されてるからねぇ😁まぁ〜長い間〜新聞販売店さんとの付き合いがあるから継続してるんやけどねぇ🙄
そうそう🤭誰でもよかった〜なんて弱い者を襲わないで😁 2024-10-19 | 令和時代を生き抜く 同じブタ箱入るか逝くんなら😊世のため〜人のため〜って大義名分だと自分が納得してやれば良いよね✌️😊🎶痴漢や女子供を虐めるより〜よっほどマシとジィ〜ジィは思いますが😁親兄弟が居るなら残された者の事も考えなアカンやろ😢天涯孤独なら…
えっ〜第3号として活かせてるからこそ〜会社負担分も仕方ないと 2024-10-18 | 令和時代を生き抜く 思っていたのに〜🙄第3号制度廃止なら保険料折半の会社負担分も削減するのがスジとちゃいまっか〜連合だかなんだか知らんけど零細企業としてはええ加減にしてぇ〜テナモンヤ😆💦
さぁ〜27日は😁投票率が悪ければ平成からの教育が間違っていた 2024-10-16 | 令和時代を生き抜く とも言えるよね🤭18歳以上は、自分達の将来未来が今度の選挙から良くも悪くも影響を受けるのだから😁投票権行使しないとね🙄投票率が低かったら😆文句言うなよテナモンヤね😛千葉の地元で結果が出なかったら😁自分の将来を捨ててるちゅ〜こっちゃね🤭
ようやく〜外で楽に呼吸ができる気温になったので😁🎶 2024-10-15 | 令和時代を生き抜く 外観補修の再開です✌️😊🎶生きてもあと15年前後だと思うので🙄それまでもってくれれば😁あとは更地にするなり物置きにするなり〜好きにしてぇ〜🎶残りの人生😁アレもコレもと、やっておかないとね✌️😁🎶まぁ〜このパネルは2〜3年もってくれれば🤭また張り替えて看板と広告板にします✊😁🎶
折り込みチラシに掛ける思いが〜伝わらんやろ😢 2024-10-12 | 令和時代を生き抜く 今朝の朝刊を朝イチ確認して😊1日の始まりをゲンとしてるのですが😁💦新聞🗞️配達から関わって55年🙄紙代、デザイン代、印刷代、折り込み料金などを準備して広く告知してるのに😱これか〜長年の経験から〜コレは意図的にこんなもんでええやろってなモンやね😢こんな事やってるとますます顧客離れするやろね🙄なにより〜相当な費用をかけて折り込みチラシを作ってる者の身になったならあり得ない所業やろと😆ほんま平成令和で日本没落させるやろね😛💦