売ってない物は自分で作る90歳^^ 2017-07-30 | 日記 やはり~けったいな事に神経使って、ストレス溜めずに生きるのが良いんでしょうね^^ ピンピンコロリできるでしょうね^^ まさに住めば都ですね^^
えっ〜ネコのフンほど臭くないけど^ ^; 2017-07-30 | 日記 家の前の道路が、 ヤギフンロードになってしまいました^ ^; それを車が踏んで、拡散してます。 明日あたり役所に連絡してみようかな でも、ムダかもね^ ^ 飼主に言ってくれって言ったら、 個人情報保護で言えませんって、 やらないやりたくない言い訳するかもね^ ^
副業、死ぬまで出来る本業のすすめ^^ 2017-07-29 | ノーパンク自転車で独立 サラリーマン続けてたら今の生活環境は無かったです。 月収50万年収800万円位で、介護支援などを受けて各種費用を支払って居たなら、 恐らく共倒れしてましたね^^; 今のように介護保険というものが無かった時代も、今現在介護保険があっても、 大差ないですね^^ 不景気と貨幣価値が下がってますからねぇ
ほんと介護する側も、される側も気を使ってすれ違うんです^^; 2017-07-29 | 日記 昔のように大家族で、祖祖母、祖母、両親、兄弟姉妹が一緒に暮らして居れば かなり家族で協力できて、支えあい励ましあえるんでしょうけどね。 60~70と、自分だけで生活してた親が足腰立たなくなってから同居するのは 配偶者、子供たちの理解はなかなかえられませんから、 できるだけ元気なうちに同居するのがいいですね^^ 寝たっきり=下の世話、床ずれ予防と一人で抱え込むと大変なことになってしまうのは 介護経験者には痛いほどわかります。 なにはなくても、健康でピンピンコロリを目指します^^
うま〜い^ ^ 2017-07-29 | 日記 トロトロ〜のぷりぷり〜^ ^ 沖縄マンゴ使ってるのかなぁ^ ^ 宮古島で食べたマンゴを想い出しながら、 大人喰いしてます^^ タップリマンゴでシアワセ〜^ ^ 最近、お菓子のたいよう頑張ってるよね〜^ ^
いよいよ明日は新しい車が納車されます^^ 2017-07-27 | 日記 ポルテが発売された当初は、 車高が低く自動スライドドアは他にない頃でしたが、 今では、燃費も良く税金も1/4程度で済む軽自動車がありますし、 義母もいよいよ車イスに乗らないと移動できないほど老いてしまいましたので、 フルで福祉車両が活かされる状況となってきましたので、 今後はコンパクトで小回りの効くタントに乗り換えです^^
これだから〜やめられません^^ 2017-07-26 | 日記 野菜不足、保育園不足、駐車場不足だってぇ 野菜は高いわ、保育園受け入れされないわ、 駐車場は家賃並みやわって^ ^; そんなストレスありませんよ〜^ ^
人生って、15分で終わる朝ドラやないんやから^^; 2017-07-24 | 人間力 うれしい事、悲しい事、悔しい事、みじめな事、全部ひっくるめてあるのが人生やろ 30代、40代で家族や子供を巻き込んで終わらすって、 どういうこちゃ! 切り替えしなんて、なんぼでもできるやん! 上を観ても切りないけど、下を観てもいくらでも自分より頑張ってる人って、 ぎょうさんおるんやで~ この世で一番大切なものは、命と家族やんか^^ 自分だけやない家族ちゅ~運命共同体が在ったら寝食忘れてもやる! それが子を持つ親の宿命ちゅ~もんやから、やっていける。
あっ^^;規模は違うけど、 2017-07-23 | 送迎ボランティア 役所や大手の様にはできませんが^^; タイヤ、チューブ、ノーパンク自転車を被災地に 送ってもらったことがありました^^ 役所の担当者は怪訝な顔して、送るべきなのかを 役所上司などに相談してました^^; やはり、被災地で何が必要なのかを、わかってない者に 担当させるのはどうかと思いますね。 本当に瓦礫の中をガソリンもない車、バイクも使えない状況では ノーパンク自転車は重宝します。