こんばんは~・・・(´Д`)
いや、もうね・・・。
最近本当、ちょっとスーパー行くと品出しが追いついてなかったり、どう見ても従業員たりてねーだろ的な現状見たり、そこら中で「急募」とか全時間帯のシフトでバイト募集の張り紙とか見たりさ・・・。それも最近になって一斉にそんな張り紙見る様になった。ちょっと暑い頃、前まではそんなの全然見なかったのに。
これ・・・(本当に開催するなら)ひょっとしてコミケの設営も厳しくなるんじゃないかな。人、足りるのかな・・・。コミケは基本的にボランティアだし。
あと救急車の多さとか見るともう現実が流石に鬱になって来て、ちょっと今日は現実逃避したくなって、情報もあるんだけれど今日は普通の日記で勘弁して欲しい。
※基本的な情報は、一番下の「常時リンク」の欄で情報を得て下さい。”お上”とマスコミの情報は最早あてにならないから。
それで、今日は漫画を買った。最近はデジタル購入ばかりだったが久々に現物購入。羽海野チカ先生の「3月のライオン」・・・!!
↓来年のも出るらしい。これ可愛いんですよね。買おう・・・(´ω`*)
これ、熱血将棋漫画と少女漫画が混ざった様な漫画で結構面白いから集めてるんだけど、主人公とヒロインちゃんはいつの間に付き合ってたん・・・??
(゚∀゚;)
もしかして私は、いつの間にか前の巻を買い逃していたのか・・・。兎に角桐山君(主人公)が結構いい感じに成長してて、次の段階へ旅立てたようで本当良かったねって思いました。本当良かったよ・・・。なんか安心した。
思わず、こういう次世代にとって良い日本を残したいよなぁ・・・としみじみしてしまった。
まあ私はこの漫画の恋愛部分も好きだし、心理描写が細かい所も気にいってるけど、一番はなんと言っても【将棋】の対局の部分だと思ってる!!つまり将棋の話の時がかなり好き(´ω`*)
この漫画は登場する個性豊かな棋士達の人生を垣間見れる。一人一人プロになる為に、そしてプロになった後も色々な人生があって、それを繊細な描写で魅せてくれるところが個人的にはこの漫画の真骨頂だと思っている。
その中でも特に好きなのは8巻の柳原棋匠と、12巻の藤本棋竜!!
8巻の柳原棋匠と島田八段の戦いは圧巻だった。柳原棋匠は最年長で、同年代が次々にリタイアしていく中で戦い続けた歴戦の強者。その重さや貫禄が充分に発揮されていてとても面白い巻だった。
12巻の藤本棋竜は・・・うん。これはね、タブンね、私はギャグ回だと思ったのよ(笑)藤本棋竜には申し訳ないけれど(^ω^;)
一瞬「これなんのマンガだったっけ??」って思う程の作者の気合いを感じたよね・・・8巻とは違う意味で(笑)
この12巻もお気に入りです。あと藤本棋竜の奥様も寛大で素敵な女性でファンです(´ω`*)
それで最新巻は主人公メインで、桐山君の将棋の仕方が変わってきた感じですね。読んでて久々に将棋やりたくなりました。
ちょっとまた暫く現実逃避して(原稿もして)から戻ってきます。
でも、また早く拡散した方が良い情報があればすぐにでも書きに来ます。現実逃避はしてるけど、一応毎日情報収集はしてるので、緊急性が高いのはすぐ記事にします。
・・・というか、緊急で拡散が必要な情報はもう既に、殆ど過去記事にupしてあるからなぁ・・・。
※ワ〇〇ン毒のデト〇クス情報とか、その他基本的な情報は、まずは以下のリンクを巡ってみてください。個人的に「必要最低限」の情報を集約しているつもりです。
それで自分で情報を選んで判断して、調べてデト〇クスしてください。
これからの時代はそういう個々の判断が問われる時代になると思います。全ては自己責任で、情報収集能力と判断能力次第だと思います。
※常時リンク
【惑チ〇のデトッ〇ス情報纏めサイト】※一部編集中
https://nanos.jp/hope21/page/3/
https://nanos.jp/hope21/page/3/
【「泣いて生まれてきたけれど」ワ〇〇ン打った後の副反応・死亡報告の呟き纏めサイト。ほぼ毎日更新されてます。垢は全部本物(確認済)】
https://ameblo.jp/sunamerio/entrylist.html
https://ameblo.jp/sunamerio/entrylist.html
【コロワクinfo】※基礎知識
https://www.corowaku.info/
https://www.corowaku.info/
【打った人も打ってない人も】今後のワ〇〇ンを断りたい全ての方々へ
https://blog.goo.ne.jp/terranigma/e/6a1671a070cb64bdad7f31c5d85062d7
https://blog.goo.ne.jp/terranigma/e/6a1671a070cb64bdad7f31c5d85062d7
【内科医shamanseirenのブログ】
【DeepL翻訳:世界一高精度な翻訳ツール】※海外の論文訳すのに中々便利です
【当ブログ専用の】コメントor情報提供or連絡用メールフォーム作りました!何かあればこちらからどうぞ~。