![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ed/e1c0532970d347bce426f64ca8508705.jpg)
みなさまおはよう御座います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d3/4a5b0828822ad4bdb01985b0057f42e2.jpg?1652910815)
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/74/b91e3d0eed774313002beb1680bb72c3.jpg?1652910863)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fa/caf6068b711be1715546f5b8ac76a948.jpg?1652910864)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2b/8fdc78910adb95959df8aaf36e0261a8.jpg?1652910864)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/51/f55dc2a5f123fab531bff4deae4b4fac.jpg?1652910864)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/03/91d5af06b330e01cb36e7a3b0134d2ac.jpg?1652910863)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cc/b0025c7dc4c8f1f0f3025e60e2957b6a.jpg?1652910866)
今年も「農鳥」が写っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/69/e2f19196202d0e072a9084d759e53cfc.jpg?1652911192)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fd/bc9f4310f345ddb6110c90f640127039.jpg?1652911193)
こんな感じ!^_^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e7/b20ec2b05c13403742919eff114c32a0.jpg?1652911236)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/23/2518c2cd9ceb0109fa62473fcb254d4e.jpg?1652911240)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b1/6fc1957f55f50f5b541725131e78b46c.jpg?1652911238)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/93/ecf2d07be5c80f024e0540e00eca3bcd.jpg?1652911241)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ee/3bbf355e90a3701c1c6d5602fbb1603f.jpg?1652911240)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/de/7b2646abd851d9dc4ad31ef64ea39953.jpg?1652911242)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/94/a3a381405778ddf811c343a5f9a7b1c7.jpg?1652911245)
多いと思いでしょうが、
こちらの気温は12℃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d3/4a5b0828822ad4bdb01985b0057f42e2.jpg?1652910815)
そして
富士山の🗻写真はこちら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/74/b91e3d0eed774313002beb1680bb72c3.jpg?1652910863)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fa/caf6068b711be1715546f5b8ac76a948.jpg?1652910864)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2b/8fdc78910adb95959df8aaf36e0261a8.jpg?1652910864)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/51/f55dc2a5f123fab531bff4deae4b4fac.jpg?1652910864)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/03/91d5af06b330e01cb36e7a3b0134d2ac.jpg?1652910863)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cc/b0025c7dc4c8f1f0f3025e60e2957b6a.jpg?1652910866)
今年も「農鳥」が写っています。
この農鳥
調べてみますと、
富士山の雪解けが始まるころ、富士山にはある「鳥」が訪れます。その鳥は古くから地元の人たちに愛され、富士五湖地域の農作業を始める季節になったことを報せてくれます。その名も「農鳥(のうとり)」
らしい。
そこで、
前回、前々回のアップした写真を調べてみますと、
それぞれ、写っていました。
みなさまも過去の写真に戻って、
農鳥を探せ!
を行ってみてはいかがでしょうか?
そして
こちらのお店紹介
ホームページを見てみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/69/e2f19196202d0e072a9084d759e53cfc.jpg?1652911192)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fd/bc9f4310f345ddb6110c90f640127039.jpg?1652911193)
こんな感じ!^_^
そして、
実際は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e7/b20ec2b05c13403742919eff114c32a0.jpg?1652911236)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/23/2518c2cd9ceb0109fa62473fcb254d4e.jpg?1652911240)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b1/6fc1957f55f50f5b541725131e78b46c.jpg?1652911238)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/93/ecf2d07be5c80f024e0540e00eca3bcd.jpg?1652911241)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ee/3bbf355e90a3701c1c6d5602fbb1603f.jpg?1652911240)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/de/7b2646abd851d9dc4ad31ef64ea39953.jpg?1652911242)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/94/a3a381405778ddf811c343a5f9a7b1c7.jpg?1652911245)
多いと思いでしょうが、
3人で食べてます。
それでは今日も一日頑張りましょう。
手洗いうがいは忘れずに!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます