![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a7/480215a095e4e94538d1c3013d821356.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/39/7a4a42a93686832f037bbc0fb62efd31.jpg)
令和5年4月1日(土)に全国各地から70名の同級生が集い、中津南高33回生還暦同窓会を開催することができました。
受付後から会場では、卒業アルバムをスライドショーにしたものを放映し、参加者がそろったところで、集合写真を撮影しました。
会の司会は、3年1組の坂本香里さん、芝原弘明君が務めてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d4/97f17a6cfd2b7506f57399f9b4854ee4.jpg)
冒頭、12名の物故者の紹介・黙とうを行いました。
校歌斉唱の後に、還暦同窓会の世話人を代表して3年2組の三郎丸裕司君の挨拶、今回、勤務地の石川県が駆けつけてくれた3年3組の石川秀才君の乾杯の音頭で宴が始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bb/e902d053f3ba8ccd01583904ae7ed544.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d2/25ecb3748c27f9ce889842819e09a0b1.jpg)
乾杯の後には、新たなステージへの挑戦を決めた3年2組の木佐貫佳子さんから決意表明がなされ、参加者から激励・応援の大きな拍手が送られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/31/7efa1cfd79edd9e48801def15ede8a0d.jpg)
高校卒業以来初めて会う同級生もいて、90分の宴はあっという間におわりの時間を迎えました。
宴の終盤では、本日の同窓会の様子を編集したエンドロールを上映しました。
最後に、メモリアルソングの合唱(なごり雪)、生徒会長の一人であった3年7組植山浩二君の万歳三唱で還暦同窓会は閉宴となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/bd/699fe058c2e389118ca3adef62d02835.jpg)
その後、2次会にも42名の同級生に参加いただき、還暦同窓会は無事終了しました。お忙しい中、参加いただいた同級生の皆さん、ありがとうございました。また、今回は都合のつかなった同級生の皆さん、次回(70歳 古希)は、ぜひ参加ください。