✦世界の王室✦

やっぱり出しゃばってましたね

フレドリック・ウィンザー卿と女優のソフィー・ウィンクルマン嬢の
挙式を今週の土曜日に控え、やっぱり卿の母親である
マリー・クリティーヌ妃が出しゃばって采配をふるったため
”お金が足りない”という状況に陥っているそうです。



この夏をサルジニア島で休暇をとっている間も
妃は携帯電話で、この挙式についてのプランの
話し合いを重ねていたという熱心ぶり。

が、しかしそうこうしているうちに予算は膨れ上がり、
何十万ポンドかかるのか、最後に請求書が来てみない
ことには予想もつかない状況に陥っているのだとか。

ソフィー妃のご両親は、娘の晴れの舞台に
4万ポンドほど用意したとのことですが、
妃は「こんなちっぽけな額じゃ、何の足しにもならない」と
仰せだそうです。



招待客の中には、ウィリアム&ヘンリー両王子、ベアトリス&ユージェニー両王女、
ピーター&ザラ・フィリップス兄弟のほか、またしても何故かカナダの歌手ブライアン・アダムズ、
ユーゴスラビア王家、エルンスト・アウグスト・ハノーバー公夫妻
(つまりカロリーヌ王女御夫妻)、ギリシャ王太子御夫妻などなど。
そのセキュリティだけで、費用の半分は消えていくんとか。
(エリザベス女王は招待されていません)

ハンプトン・コート宮殿で行われるこの挙式、総勢400人に達するで
あろうと予想される招待客に差し向ける迎えの車などは勿論出ることなく、
皆、自力で辿り着かなくてはならないそうです。

披露宴も食事を出すどころの話ではないので、ウィリアム王子が
20歳の誕生日祝いの際頼んだケイタリング会社「アドミラル・クリクトン」に
カナッペとシャンペンのサービスだけをお願いしたとか。
しかも安いシャンペンのために、ドーバー海峡を渡る羽目になったため、
実はこの経費もバカにならなかったんだそうです。




ソフィー嬢のご両親は、「請求書が来るのが怖い」と
戦々恐々たる想いだそうですが、妃の方はといえば
「私の名前を使えば、どうにかなる」と強気。
時代はそれを許さないのでは・・?と思う私。



結婚前のマリッジ・ブルーはよくあることですが、
こんな状況のためソフィー嬢、スーパー・ストレスを
溜められて、ハーブ系のサプリメントを服用して
気を落ち着けているとのこと。

とは言え、今週末の結婚式は楽しみ!

コメント一覧

管理人 
ハリーもチェルシーちゃんと寄りを戻そうとして
密会を続けているそうですから、こっちが先かも
しれませんが、そうしたらやっぱりまた他人の
結婚式に出ることになるのでしょう。{ショック}

ケンブリッジでしたっけ?
以前紹介文で書いたのに、すっかり忘れていました。



ミライ
ほんと、他人の結婚式にばっかり出てる場合じゃありませんよね。
誰とは言いませんけどw。

ちなみにソフィーさんはオクスフォードではなく
ケンブリッジのトリニティー ホールご卒業です。
英文学専攻のようですね。

がんばれソフィー!
管理人 
多分、ソフィーさんだったらやっていけるでしょう。
美人だし、オックスフォード卒の才媛だし、自分で稼いでるし。
このくらいじゃないと、この姑は相手に出来ませんね。
普通レベルの女子には、とてもじゃないけど手におえるシロモノでは
ありませんでしょう。

とは言え、本当に今週末の結婚式楽しみ~!{クロス}

この次のイギリス王室の結婚式って、ひょっとして、もしかして・・・?

まりや
聞けば聞くほど納得です。

あのお方の言動って、品位に欠けるというか、
どう見ても、レディたるべく躾けられた人のものではありません。
貧しい環境で育った反動?鬱憤晴らしで、浪費してらっしゃるのかしら。
成金みたいなお金の使い方をして、ひどい非常識な発言。。。

ソフィさん、負けないで素敵なお妃になってください!
世間はきっとソフィさんを応援していると思います。
管理人 
ここの姑はあかん・・・・
綺麗だけど、顔がもう意地悪そのものだもの。
貴族出身とは言え、裕福じゃなかったらしいから
それが顔に出てきてるような気がします。
「毒気」、この人をあらわすのにもってこいの単語。
毒気夫人って感じです~{どくろ}

さすがに、こういうケース婿側もお金を出すようです。
しかし婿側の両親が、実は宮殿の家賃も払えないでいるくらい
お金がないらしいからねぇ・・・

米国だと披露宴というかパーティーがあって、
食事が出ます。給仕が運んでくれる場合あり、
バッフェありと内容は様々ですが。
会場も式場についているところを使ったり、
レストランだったり、自宅の庭と様々。
なんと言ってもご祝儀いらずのところが魅力的。








ゆきな
あのお方がやはりお出ましでしたか・・・。

ソフィーさん、どうぞお大事に。
毒気に当てられないよう気を付けてくださいね。
ご成婚後、急激に痩せ衰えそうで心配です。

あまりに強烈すぎて、もう何も言えませんね。
妃、黙ってればノーブルで綺麗なのにー。
いかにも王侯貴族らしくて現代の王族らしくない方だと思ってましたが、発想も革命前?なのでしょうか。
二代目
1枚目の写真は婚約された頃によく出た写真。
けばけばしいカップルにしか見えなかった。
しかし!上から3番目の写真は自然で幸せのオーラが。
ソフィーさんきれい!嫁入り前で一番輝いている瞬間だし。
ウィンザー卿のこんな自然な笑顔も初めて見るような気がします。

欧米では花嫁が結婚式の費用を負担するんですよね。
相手がロイヤルファミリーでもそうなんだ。
既にお年であろうお父様が娘の晴れの日のために
一生懸命用意して、その金額に収まるよう削ったはずが
全然足りないかもなんて少し複雑・・・。

まあ息子の晴れの日だからというマリー・クリスティーヌ妃の
気持ちもわかります。

どうか素敵な式にそして予算オーバーが少なくて済みますように。
ひよこ
四万ポンドがはした金扱いですか……。
うーん、さすがはマリー・クリスティーネ妃。
ソフィー妃はそんな姑と上手くやっていけるのでしょうか……。結婚前からそんなんじゃあ、嫌になりそうですけどね……。
欧米の結婚披露宴って、よく知らないのですが、やっぱり普通は料理がでるものなのですね?
しかし、招待された方も大変~~。{CARR_EMO_333}{CARR_EMO_333}
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Britain」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事