✦世界の王室✦

しつこくオリンピック・ネタ 3.

ささ、まだ続きますよ、Rpyals NETA in BEIJING !


                        ルクセンブルク大公御夫妻


           ルクセンブルグのセバスチャン王子とアレクサンドラ王女


                       ヨルダンのハヤ王女

ハヤ王女は、以前、馬術でオリンピック・ヨルダン代表になった
ことがあります。

とまぁ、今、北京に行けばヨーロッパ王家の面々に遭遇する
可能性は、かなり高いはずです。

しかしスウェーデンは誰が北京に行ってるのでしょう?
私、まだ姿を見かけていないのですが・・・

コメント一覧

管理人
Shell 様

はじめまして、ご拝読ありがとうございます。
このブログ、初めてから丁度一年が経とうとしていて、
自分でも驚いています。

私、このハヤ王女がいつの間にか結婚していて、
子供までいて、老けたのを、この写真を見るまで
知らなかったんです。昔の少女だった時代の
印象しかなかったので。

UAEのどこかに嫁げばさらに一生安泰ですよねぇ~~
本物の金のお風呂に入っているのかもしれません。
イスラム教国って、突然跡継ぎが変わるじゃないですか。
だからもしかしたら、ハヤ王女の子供にも王座が
巡ってくる可能性もあるのかもしれないのかしら?
と思ったりもするのですが、複雑すぎてよく
判らないですね。

あとファッションの方の規律も、どうなってるの?
と謎です。
shell
管理人さま
 
あっ、ご挨拶遅れましたmm。
初カキコでしたが、1年近くこのサイトを見させていただいてます。
本当に内容と写真が充実してて、いつも楽しく拝見させていただいてます{スマイル}。
 
 これからも楽しい記事を楽しみにしております{ハート}。よろしくお願いします♪
shell
 ヨルダンのハヤ王女って、UAEの王子か皇太子(名目上大統領制ですが、事実上君主制なのでこう呼ばせてもらいます)の第二夫人になられたんですよね・・。

 20歳くらい年上の旦那さんの跡取り息子はまだ決定されていないけど、UAE王族出身の第一夫人との間に12,3人の子供が既にいるそうなのでヨルダン王女といえど、男の子を生んだとしても跡を継げるかどうかは怪しいですよね・・。

 にしてもヨルダン王族の女性って、みんなあんまりイスラム教徒っぽい格好しないですよね。ラニア妃にしても、この人にしても、
 やっぱり歴代王妃が欧米出身だったりしたからなんでしょうかね・・。
管理人
ケロケロ 様

私は、「これならセバスチャンもいけるじゃん」と、写真を眺めて
ました。しかしここはご長男が影が薄いファミリーなようで・・

ハヤ王女は、フセイン元国王の娘で現国王の異母妹に
あたります。立派な二の腕と太股が特徴?
ケロケロ
角度のせいでしょうか・・・・・
マリア・テレサ大公妃がスリムに見えます。
それにしても、いつまでも仲のよいご夫婦です。

セバスチャン王子も、お姉さんの肩くらいしかなかったのに・・・・
今ではこんなに大きく成長しましたね。

で、この男兄弟の中で一番のお気に入りは勿論、フィリックス王子でございま~す。

ハヤ王女って、ヨルダン国王の異母兄妹ってことですか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Various」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事