✦世界の王室✦

王室テンコ盛り

ロンドン・オリンピック、やはり欧州王室が
自国の応援に駆けつけてました。



オレンジでばっちり決めたオランダ組。



ベルギーもやってきました。



ルクセンブルク公室御一家です~、お久しぶり!



こちらはマルグレーテ・デンマーク女王様に、
元ギリシア国王御一家(女王様と元王妃姉妹は歓談中)と、
ノルウェーのホーコン王太子御夫妻。



ルクセンブルク、ノルウェー、デンマークと
こちらも盛りだくさん。

競技は勿論ですが、この顔ぶれを見るのも
とっても楽しみ!

コメント一覧

theworldroyals
http://yaplog.jp/theworldroyals/
さきほどインターネットの記事を読んでいて、
開会式の女王様を「ボンド・ガール」と称していて、
「そうだよ、そうだよ、ボンド・ガールだったんだ!」と
うけてました。史上無敵のボンド・ガールでしたね。

さてお国柄出てますねぇ~
ルクセンブルクの陽気さが意外でしたが、
大公御夫妻も皆若いですもんね。
ベルギーは仰る通り、おしとやかです。

今年の欧州王室のバケーションは、
ロンドンでのオリンピック観戦のようです。
(カシラギ・キッズだけは来ないんだろうなぁ)








管理人
さきほどインターネットの記事を読んでいて、
開会式の女王様を「ボンド・ガール」と称していて、
「そうだよ、そうだよ、ボンド・ガールだったんだ!」と
うけてました。史上無敵のボンド・ガールでしたね。

さてお国柄出てますねぇ~
ルクセンブルクの陽気さが意外でしたが、
大公御夫妻も皆若いですもんね。
ベルギーは仰る通り、おしとやかです。

今年の欧州王室のバケーションは、
ロンドンでのオリンピック観戦のようです。
(カシラギ・キッズだけは来ないんだろうなぁ)








miho
観戦にも何となくお国柄が出てる{なんで}ような(笑)
前のめりになって手に汗握る~~って感じで120%楽しんでる感じのヴィレム・アレクサンダー王太子御一家に、オリンピックでもいつもと変わらずお上品なフィリップ王太子御一家{キラリ}
北欧組やそれ以外の方々(と言っては大変失礼ですが)も、皆さま楽しそうですね♪
MM
ルクセンブルクご一家が普段着でビックリ{超びっくり}
国旗がプリントされた服着てるし~

別のところで見た写真では、アンリ大公が国旗をもって大喜びしている姿だったり、アレクサンドラ公女が大公に甘えていたり(そんなふうに見えた)、ホーコン王太子とギヨーム公世子が笑顔でガッツリ握手してたりしてました。

私のルクセンブルク公室像が崩壊して、親しみ500倍になった気分です{ハート}
kiyo
管理者様始めまして。
ロンドンオリンピック開会式をNHK&読売テレビで拝見いたしました。

開会式の際の入場行進でマルグレーテ女王が映ってはなかったでしょうか?
アナウンスの方は何も言われなかったので私の気のせい?

女王陛下&わんちゃんのジェームスボンドとの共演。
すばらしかたです。

一昨年までイギリス留学してた母とキャッキャいいながら見ておりました。

日本では見れない海外王室の情報。発信お願いします。
うめ
みなさん素でオリンピックを楽しんでいらっしゃる様子がよく伝わってきます{ハッピー}
四枚目のちょいキレ気味のメッテさんに「そんな君も素敵さ」みたいな視線の王太子がいいですね!(笑)
五枚目の写真はヨーロッパ王室の方々は普通にお友達としてのお付き合いがあることを語ってますよね~いいなあ

そういえば麗しのモナコロイヤルズはいらっしゃってないのでしょうか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Britain」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事