いきなり殺した?はずのテヨンとそっくりな男が現れたらテムもビックリだよねー。
もう、イ・ガク(赤色君)が現代人と話す言葉が可笑しくて可笑しくて(*´艸`*)
そして「ウ翊賛!」ってイ・ガクが叫んだとたん、耳ぴくぴくの戦隊君たちが出動!
はやっΣ(・ω・ノ)ノ!
青色君最高ーーーーーーーっ(≧∇≦)ノ彡
その後のトラックのシーンがまた面白い。
パク・ハにすっかり世子が押されちゃってる。
急ブレーキで荷台の3人が頭ぶつけるのも可笑しかったけど、急発進した時はもっと可笑しくて大爆笑。ちょっと、ひやっともしたけど(^ー^;)
赤色くんが服を選んでいる時も、パク・ハが突き飛ばすのが可笑しくて。
赤色くんの顔が、顔がぁぁぁぁ。
ここもリピ(* ̄ω ̄)
でも、せっかくジャージで面白かったのに、お着替えなんてもったいなーい。
でも、素敵なお着替えが待ってました!!
エレベーターで着替えちゃうなんて、着替えちゃうなんてぇぇぇぇぇ(*≧ω≦*)
扉が開いた時のポーズにまた大爆笑。
パニックになるのも可笑しい。
もう、どうしようって思うくらい笑ったー(///∇//)
「次に扉が開く前に着替えねば」って慌てるけど、開いちゃうよねー。
しかも、そんな4人の姿が監視カメラで映っていたというオチまで!!
大爆笑の後だけど、着替えたイ・ガクがカッコいぃぃぃ(*´ー`*人)
昌徳宮へ行くために働くイ・ガクは可愛かったな~♪
あと、高く手を上げる姿も(*´艸`*)
そしてようやく連れて来てもらった昌徳宮。
ここは切なかったですね…(;_;)
電車でのお買い物も、またまた大笑い。
泣いていたのを臣下にばらすって脅されて、即「そこの者」(≧∇≦)ノ
しかも「「サイダーを下さい~」と「いくらですか?」が可愛いー。
イチゴ狩りが終わって遊園地へ。
大根ちゃんを取る2人もよかったな~(*´ー`*)
取れた時の喜びようったら♪
そして、そして声変わり!!(≧∇≦)ノ彡
おばあ様に呼び出された帰り。
ショーでセナを見つけたイ・ガク。セナに叩かれて追い出されちゃったΣ(T▽T;)
というところで、つづく。
3話目もおもしろかった~o(≧∇≦o)
■イ・ガク (パク・ユチョン)……世子。赤色君。
■ヨン・テヨン(パク・ユチョン)……通販会社の後継者。イ・ガクの生まれ変わり。
■パク・ハ(ハン・ジミン)……屋根部屋にもともと住んでいた人。
■プヨン(ハン・ジミン)……ファヨンの妹。顔に火傷を負っている。
■ホン・セナ(チョン・ユミ)……パク・ハの義理の姉
■ファヨン(チョン・ユミ)……嬪宮(世子の妃)。プヨンの姉。
■ヨン・テム(イ・テソン)……通販会社の本部長。テヨンの従兄。
■ヨ・ギルラム(パン・ヒョジョン)……通販会社の怪鳥。テヨンの祖母。
■ヨン・ドンマン(アン・ソックァン)……通販会社の専務。テムの父親。
■ピョ・テクス(イ・ムンシク)……通販会社の常務。ドンマイとは対立している。
■ソン・マンボ(イ・ミノ)……緑色君。人並み外れた記憶力を持ち、雑学に精通している。
■ウ・ヨンスル(チョン・ソグォン)……青色君。仇討ちをした罪で処刑寸前の身だった。
■ト・チサン(ト・チサン)……黄色君。妓楼で妓生になりすましていた。
↓ポチッと押していただけると嬉しいな。
よろしくお願いします
にほんブログ村
3話結構気に入ってる~
ムートンブーツ(≧∇≦)確かに世子様のあの靴にそっくり(≧∇≦)
ガクの「無礼者」もなんか可笑しい(≧∇≦)
そうね~あのジャージがお似合いだったのにね( ; ; )
エレベーターでの着替えも面白い(≧∇≦)それぞれの格好が(≧∇≦)
大根人形~そんなに可愛く無いけどm(_ _)m私欲しい~
絶対、見つけたら買う!!
ガクの習字?は凄いんだ~(≧∇≦)なんか納得したな~
パクハとイガクとの遊園地デート?よかった(o^^o)
デートじゃないか(o^^o)
今回も面白かったね~うささん、ありがとうございます。
青色君の耳が耳が、青色君早かったですね~黄色君と緑色君は少し出遅れて・・・。(≧▽≦)
トラックはやはり、世子である赤色君が助手席で青色君と緑色君と黄色君は荷台に・・・窓から社内の様子を見ている三人が三人が・・・。(≧▽≦)
世子の赤色君もパク・ハには勝てませんね~(≧▽≦)
急ブレーキと急発進は面白かったんですが、荷台の三人はちょっと危ないなーと思いました・・・。(^-^;)
服を選んでるシーンは、突き飛ばされた赤色君がよかった(?)です~パク・ハが三人に服を選んであげてる時の赤色君の羨ましそうな顔もよかったです~(*´ー`*)
黄色君の信号発言は、赤・黄・緑・青・・・一個多いじゃんと思いました。(≧▽≦)
ジャージじゃなくなって私も残念だと思いました~パク・ハがピンクのジャージを着れば完璧だったのに・・・
着替えシーンも、厠はスルーしてエレベータで着替えを・・・(≧▽≦)
エアロビをしてた人たち喜んでたような・・・女子高生(中学生?)たちには変態呼ばわりされながらもケータイでバッチリ撮られて・・・(≧▽≦)
このコメントの前に録画をもう一度見たんですが、チャットの時にお話のあったタトゥーって、赤色君の右肩と左胸ですかね?何となくそんな感じに見えました。
パク・ハ先生のハングルレッスンもよかったです~(*´ー`*)
怪我までして頑張ったご褒美に連れて来てもらった昌徳宮は池でたたずむ世子様がかわいそうでした・・・。(;_;)
電車での初めての注文(?)も面白かったです~私はゆで卵を食べてサイダーを飲む赤色君が見たかったです~(≧▽≦)
サイダーのシュワシュワに赤色君がどんな反応をしたのか気になります~(≧▽≦)
赤色君、イチゴ狩り?を途中でサボり何故か看板を書くはめに・・・ハングルじゃなくてセーフと思いました~(≧▽≦)
遊園地での二人も面白かったです~綿菓子二人で食べてましたが、赤色君てばパク・ハの綿菓子まで食べてたし・・・赤色君遊園地の前にアイスふたつ食べてたのに、今後は綿菓子・・・甘い物ばかり食べて・・・。(≧▽≦)
いい大人二人が大根君を取るために必死に・・・取れてよかった・・・。(≧▽≦)
甘い空気と騙されて、声が声が・・・ガッツポーズをするパク・ハもかわいかったです~(≧▽≦)
ラスト付近は笑えなかったですね・・・ヨーグルトの所と、驚きながらも水着姿をガン見辺りはよかったんですが・・・水着姿をガン見はよくないか・・・。(--;)
あぁ、また長々とごめんなさい。m(__)m
私、先週はバタバタしていて3話をテレビ放送を観れなかったの~でもノーカット版で視聴済みで…
その時ムートンブーツのシーンが凄く面白くって(私のツボにハマったの!)その時、うささんがもしブログに感想でも載せてくれたらここは私の一押し!!ってコメント入れるぞ~って思っていたの…
で、昨日書いたのですが( ; ; )
カットされていたみたいで…( ; ; )( ; ; )ここをカットするなんて( ; ; )思ってもいなくて…
4話で、蓮華さんも仰っていましたが~どうかこのドラマのノーカット版が放送されたら絶対観て下さいね~
お似合いだったジャージ着替えたのは本当残念です。戦隊君って表現も気に入ってたのに。(≧▽≦)
Appleさんツボ!?の、ムートンブーツのシーンカットされてたんですね。見たかったなぁ(*^_^*)
ハングル読めなくてエレベーターの中で着替えも。ハングル語レッスンも楽しいシーンばかり(≧▽≦)
イ・ガクがコーヒーより甘いものお願いしたらヤク○ト!?でお気に召したようでパックごとストロー刺してるのも笑った(*^▽^*)
現代の甘さは昔より強いからかな?
そんな中でイ・ガクが嬪宮を思い出すシーンは切ないですね(;△;)
嬪宮に選ばれるまでのいきさつはともかく世子にとっては大切な女性だったのですね・・・セナは嫌な子だけど(TT)
そしてイ・ガクは書が上手♪四爺思い出しちゃった(*´ー`*)
面白いシーンと切ないシーンの差がいい感じのドラマです(*^_^*)
書道のシーンは私も印象残りました。
お出かけ(仕入れ)はどうなる事かと思いましたが、
赤色君が自分の魅力で人を動かして
パク・ハの役に立てるなんて、
過去と現代が交錯した展開が
人へのお願いの仕方(お話し教室)など
コミカルシーンも満載で
面白いです~~