台ドラ+韓ドラで探せ!

台湾ドラマや中国ドラマ、韓国ドラマ、海外ドラマのあらすじなどが中心です。

プロジェクト華「王女未央」編

2018年08月25日 17時51分17秒 | プロジェクト華

「王女未央」がBS12 トゥエルビさんで午後6時~(月~金)放送中です。
今回もtime妹妹のご要望(提案?)で、プロジェクト華「王女未央」編を始動させたいと思います!!

皆で感想などを語って、BSで放送中の「王女未央」を盛り上げてもらえたらうれしいです。
もしかしたら、次のBS放送や再放送に繋がるかもれません。
私も参加できるように頑張ります!!

ということで、ここのコメント欄に「○○話目の感想」という感じで、どんどん書いてくれると嬉しいです(*´∇`*)
BSで放送している回までの感想でお願いします。

感想の他にも分からないことを「誰か教えて」でもいいですよね(*⌒ー⌒*)

皆で楽しくお話していくことが目的なので、ドラマに対してもコメントに対しても過激な批判や中傷は書かないで下さい(人´ω`*)


※私が1人1人にコメントをお返しするのではなく、皆の輪に入ってお話するような感じにさせて下さい(*'ω'*)





【登場人物】
李未生(り・びおう)/馮心児(ふう・しんじ)…ティファニー・タン
拓跋濬(たくばつ・しゅん)…ルオ・ジン
拓跋余(たくばつ・よ)…ヴァネス・ウー
拓跋迪(たくばつ・てき)…チェン・ユーチー
李常茹(り・じょうじょ)…マオ・シャオトン
叱雲柔(しつ・うんじゅう)…リリー・ティエン
李敏徳(り・びんとく)…リャン・ジェンルン
李長楽(り・ちょうらく)…リー・シンアイ



↓ポチッと押していただけると嬉しいな。
 よろしくお願いします
にほんブログ村 テレビブログ 華流・アジアドラマ(韓国以外)へ
にほんブログ村

いつもポチッをありがとうございます(*´ー`*)


22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最終話までの感想 (time)
2018-07-09 23:56:53
未央は耐え忍び、その知恵と勇気で、
大きな人々に愛され、国を任され、完となりました。
高陽王も南安王も、一途でした。
高陽王にはもっと長い期間、幸せな時を過ごしてほしかったですよね。

開封府の包拯ではないですけれど、因果応報、
天の目はすべてを見抜いていて
善には善の報い、悪には悪の報いがある、
のですね。常茹、長楽・・・

この場を作っていただけたことで完走できました。
姐姐、本当にありがとうございました!
返信する
48話までの感想 (time)
2018-06-25 23:04:30
やっと常茹の悪事が明らかになりました。
南安王、あんな中途半端に救っていいのでしょうか。
自分も常茹の計に嵌ったことがあるのに。。。
あのレベルまでになると、常茹は戻ることはできないと思うのですが・・・

その一方で、47話の最後でどうなるかと思った
未央と南安王。未央の芯の強さに脱帽ですね。
てっきり薬への耐性で乗り切るのかと思ったのですが、理性で乗り切っていました。
でも、南安王は逆手にとって何だかポジティブ自己肯定発言をしていました・・・

やまさんへちょっとだけ。
ご本人でないとはいえ、そっくりな美人にお会いになったなんて、眼福でしたね☆
返信する
無題 (やま)
2018-06-25 20:48:51
先日、別所温泉の花屋と言う旅館に法事で行きましたが、担当の仲居さんが未央そっくりで、一瞬なんで未央が
ここにいるのかと混乱するほど似ていました。
年は同じくらいで、もちろん絶世の美人でした。
返信する
46話までの感想 (time)
2018-06-21 03:24:37
陛下の踏み竹ならぬ砂利での足つぼマッサージもよかったですし、
習字のシーンはやっぱりいいですね☆
主人公たちがラブラブですが、その一方で
南安王、常茹、長楽と・・・
主人公たちがあれだけラブラブなのに
この期に及んで自分たちが入り込む余地があると思える
図々しさ?ポジティブさ?素晴らしいですね・・・

前の感想で書いた安楽公主のように
復活→自分の幸せをつかめるように方向転換をまだまだできるはずなのに。
とついつい第三者は思ってしまいます。

敏徳も大丈夫でしょうか。
返信する
43話の感想 (time)
2018-06-13 02:03:22
いよいよ常茹が牙を剥きましたね
南安王も止められないぐらいに暴走中・・・
長い目で見れば、そのうち自分の身に帰ってくること必至のことをしています。
あんなに強かった安楽公主があっけなく退場しました。
国対国で考えてもNGなことを、私利私欲でしてしまった常茹。
李家のお嬢様たちは長楽にしてもなぜこうなるのか
本当に残念です。
未央のことも含め、敏徳くんたちがうまく立ち回ってくれますように。
返信する
42話までの感想 (time)
2018-06-08 23:23:02
未央の境遇は本当に大変ですよね。
一つ一つが綱渡りで、、、

常茹は完全にブラックになり、
長楽は自分にとっての幸せとは何かを気づき始め、
その一方で、李敏徳が戻ってきたものの、
迪にとっては大変な事態になり。。。
叱雲柔と君桃は再登場しました。
残り1/5となり、
高陽王と安南王の本格化の様相へ
という感じです。

個人的には、魏皇帝が
もう少し大人なキレがあると、素敵なのに
と思いつつ、毎回見ています。

来週の迪を取り合く展開が気になりますね。
返信する
28話までの感想 (time)
2018-05-15 00:26:06
叱雲南と長楽の攪乱は続く中で、
高陽王と未央が偽らず、お互いの心を通じさせることができました。
これから幸せな時が続けばいいですが、
それはなかなか遠いようです。
皇帝も、以前、嘘つき長楽を罰したことを思い出し、
表面的な演技であることを見抜いてほしかったですね。
高陽王と父のエピは温かいエピソードでした。
父と同じように、母も子どもの幸せをかなえてほしいですよね。
返信する
26話までの感想 (time)
2018-05-08 23:13:20
叱雲南が登場し、人間模様も人々の関係も複雑になりました。
農場から戻ってきた長楽も何を学んだのか
逆恨みと付けこむことばかり、、、残念ですね。
その中で、真っ直ぐな心がある、高陽王もかすむぐらいです。
皇帝陛下もこの状況を見破ってほしいです。

あの書簡が南安王の手に渡り、何かが起こるのか
続きが気になりますね。
返信する
22話の感想 (time)
2018-05-03 01:41:08
敏德が元気になってきました!
未央のお粥が効きましたね☆☆☆
でも、家族としか言えない・・・複雑な思いです。
迪は健気ですね。

そして、拓跋濬=高陽王は積極的ですね!
一応危機的状況のラストに、
「いつまで強がる気だ」とは(爆)
未央が素直でないことは確かにそうなのですが、
あのシチュエーションで言うとはw

涼の民たちは心配することはなさそうなので、
気にしていないのですが、ツンデレな二人が
次回どんな展開になるか楽しみですね!

東平王の衣装が凝っていますね!

あと、満ちた月は欠けるもの・・・
意味深な未央のセリフもありました。
返信する
21話の感想 (time)
2018-05-01 01:36:59
敏德が戻ってきましたね。
でも、悲しい別れが待っていました。
いろいろ乗り越えることがありますが、
未央とともに、そして、迪もついているので、
ちゃんと立ち直ってほしいですね。
柔然との関係もこれから気になります。
返信する
20話までの感想 (time)
2018-04-28 00:28:10
とうとう叱雲柔や長楽と逆転に成功しました。
お嬢様育ちの長楽は農場での生活は
ねずみに、ゴキブリに本当に大変そうでした。

川に落ちてしまった敏德は大丈夫なのでしょうか?
明日のお茶会では、
敏德を演じる梁振倫くんのお誕生日のお祝いもできますね!

常茹のブラックが見えてきて、
気丈になったとはいえ、雪梅の体調も気になりますね。
来週はどんな展開になるのでしょうか。
返信する
16話までの感想 (time)
2018-04-21 02:13:55
雲柔と長楽親子に陥れられて危機一髪ですね。
でも、長楽の軽率な行動で救われそうなので、
とりあえずこの週末はもやもやしないラストでよかったです。

ねこさん、エンディングは主役お二人のデュエットで
ドラマも挿入歌も楽しむところがたくさんありますよね。

来週もどうなるのか楽しみです。
返信する
14話までの感想 (ねこ)
2018-04-17 20:50:16
お墓を掘り起こして6本指の遺体とすり替えたなんてまさかのビックリでした。
明らかに偽物だと分かるように、先手を打った行動はさすが聡明な未央ですね。

でも次々と策が弄されていて、なんと本物の?未央が現れて、偽?未央ピーンチ!
変貌術・・うささんのお好きな明智小五郎並みです、笑

七姨娘に助けられたけど、出雲柔も負けてません。
が、やっと萧然もきつくお灸をすえましたね。timeさん

ED曲「天賦」は唐嫣&羅晉のデュエットなんですね。
これも私のお気に入り。最後まで見てしまいます。
OP&EDはやはりネタバレ満載ですが。
返信する
11話までの感想 (time)
2018-04-08 01:58:13
未央が自分の事情を優先しているからですけれど、
未央と浚の距離が縮まりませんね。

直近の回は、劉錫明さん演じる北魏皇帝が登場。
泡沫の恋、天龍八部にも出演されていて
個人的には、秦時明月も皆さんと視聴したい作品でした。
久々なので、これからの絡みが楽しみです!

余も画策をしつつも、未央にとっては
表はなかなかいい感じの絡みですね。
そして、髪を切られかけた常茹が気の毒でした。
常茹は常茹で自分の打算で動いていますが、
雲柔は本当にめんどう・・・です。
お父さん・萧然は家通しの絡みもあるので
無下にはできないのでしょうか。
今回ほどの騒ぎを起こせば、雲柔に
もっときつくお灸を据えてほしい感じでした。

プロ野球が始まって放送が不規則なので、
録画のし忘れがないかドキドキしている今日この頃です。
返信する
あんな手で、、、 (Berry)
2018-04-01 12:57:09
自分の玉飾りを取り戻すために、あんなに沢山の虫をどうやって集めたのでしょうか?油壺?あの巾着を、持ちたくなーい、この李美央はすごい人だ〜と、ここで感心しました。
絶対にマネできません、、
返信する
そうなんです〜 (Berry)
2018-04-01 12:53:14
そうなんですよね〜と皆さんのコメントに、!!!うなずいてます。こんなにコメントが、、毎日なのと、ドラマの展開が早いですよね。
ティファニータンさんは、ウォレス フォさんとの競演が初めてで、元気のいいイメージングでしたが、ここでは次つぎと、災難続きで大変です。
そう、虞姫役の方、李美央なのです。そしてお祖母様は、紅楼夢のおばあ様でしたね。明妃伝にも。それと、ヴァネスがなかなか、カッコイイですよね!魅力的でいい人です。今のところ、、、
それから偶然にも命の恩人は、村人たちの諍かいからも助けてくれて。高陽王は、これで3回目かな?ここまできたら、偶然じゃなくて運命?このルオ ジンさんの笑顔がかわいい、可愛い、こちらまでにっこりしながら、出番を待っています〜
アルシーも、かなりの美人ですよね。
楽しいです
返信する
6話の感想 (time)
2018-03-30 02:22:05
未央が無事に李府に戻れました。
侍女たち、おばあ様、母の優しさが未央をほっとさせながら、
後ろめたさもあったのかもしれません。
長楽たちの仕打ちへの対応でそこまで考えが及べない状況ですけれど。
弟くんはなかなか思春期な初々しい感じですね。
手紙を受け取れず、再会が果たせませんでしたが、宴でどうなるのか、
そして、あの玉杯を手元に戻すために、あんな単純な作戦に出るとは驚きでした。
返信する
5話までの感想 (time)
2018-03-27 02:10:17
未央と濬はなんだかいい雰囲気でしたが、
長く居られないですね、こちらも。
横やりはいろいろあるみたいで
未央は自分の心に素直になれない状況が続くようですね。
そして、余はなかなかの策士で、いろいろ入り乱れそうな予感です。

余といえば、ヴァネスですね! 
個人的には、初ドラマなので、楽しみです♪
ねこさんや蓮華さんも書かれているように
お馴染みの役者さんがこちらのドラマではどんな感じなのか本当に楽しみですね☆
返信する
始まりました~1話 (蓮華)
2018-03-24 21:10:02
うささん、プロジェクト華「王女未央」
待ちにまってのBS放送ですね。

未央は男装しても目立つし、綺麗ですよね。
今までドラマで見たお顔の俳優さん達も、このドラマではどんな演技を見せて下さるのか楽しみです。

timeさんも書かれてますが、冒頭からマイサンシャインでご一緒だったタン・カイさんがお父様役だったり。

いろんな面から楽しんで見ていきたいです。
特にヴァネス・・もう久々のドラマそれも時代劇なんて。
とっても嬉しいですね。
返信する
3話までの感想 (ねこ)
2018-03-23 19:18:01
うささん、プロジェクト華「王女未央」編の開設ありがとうございます。

「面白いよ~」「アルシーも出てるよ♪」「」ルオ•ジンさんが素敵!」
など、お茶会で聞いていたので楽しみにしていました。

未央が、芯が強い&威勢がよいなどの男前女子なのがいいです。
拓跋濬は、行動力やユーモアがあって、やっぱり噂通り素敵です。

顔つき&言動で善人と悪人がはっきりしていますね。

優しいおばあさまはどこかで見たことあると思ったら
武則天の彭婆婆だったんですね。
ティファニー・タンさんは、私は初見ですが
timeさんの仰るように、お馴染みの役者さんがまた増えて楽しみです。
そういえば、未央&濬はリアルカップルなんですか?

ドロドロ系だけど、未央が一矢報いるようなストーリーで面白そうです。
お約束の「中国ドラマあるある」もいっぱいありそうで、これも楽しみです。
返信する
3話までの感想 (time)
2018-03-23 00:57:40
濬と余の関係はやっぱりよくないのですね。
命の恩人の濬を探す未央ですが、見つからない・・・
そして、恋をしていると図星で言われて。
別のドラマのイケメンお兄さんのように
復讐に異常に固執してほしくないですよね、未央には。

今回の面白シーンは、
未央がおばあさまの前でうまく李夫人と春茗を
遣り込めていたところ。
そして、サプライズの獅子舞もすごかったですね!
その後、余に救われていましたね。

ところで、優しいおばあさまは
紅楼夢や明妃医女傳、武則天の彭婆婆を演じられていた王麗媛さん。
そして、2話でお別れした本物の未央は
三国の静妹、項羽と劉邦の虞姫、後宮の涙の高湘を演じられていた李依曉さん。
これからもお馴染みの役者さんにお会いできそうで楽しみです♪
返信する
1話の感想 (time)
2018-03-22 01:02:37
姐姐、今回もありがとうございます!
いよいよ始まりましたね。

主人公の未央(2話の途中まで心児)の父王は
民のために懸命な判断をしたいにもかかわらず、
そんな方とその家族は悲惨な運命に。。。

父王役の譚凱さんは、マイ・サンシャインや
ファイブスターホテルにも出演されていたのですね。

未央は化粧しっかりのエキゾティックな男装で
天灯を街に取りに行った時のエピで、
拓跋濬に早速遭遇しましたし、
今後の展開が楽しみです!
返信する

コメントを投稿