〔相変わらず過去日記を書いてます… 、本日は5月16日です(*´艸`)ムフリ

この生地を買ったのは、死國内屈指の… 東京から赴任したドレスメーカーさんもご用達の、
いつもの超有名生地屋さんなのですが… ← 西条マ●ケ本店です。
何せ、大特価! → 100円/m で買ったということもあったり…
(↑安いからというより、設定の色に一番ピッタリだったのが、偶々この生地だったのです(;´Д`);;;)
最初に「洗えません、ドライもダメです!、舞台衣装の生地として買ってね!」っと
店長さんにシッカリ言われていたのですが…

試しに洗ってみてしもたよ!(・∀・)!
洗えるじゃないですか、ウソつき!wwwww …って感じでしたが

「エマール」きぼんぬだったのですが、たまたま無かったので「コープの類似品!」 ←グッジョブ!
「ハミング」きぼんぬだったのですが、たまたま無かったので「コープの類似品!」 ←グッジョブ!
多分、洗えないと言われているものの多くは洗えるんだと思うな…、うん。
だけど、やればできるんだろうけど、恐ろしいからやっぱりあんまりしたくないな…
そんな汚れているわけじゃなくって、洗ってみたかったってダケの実験だったのでした!(・∀・)!

(↑万が一の時は、もう一回作れる分量くらい持っていたので…wwwww )
マネしても良いけど自己責任でお願いしますよ。

因みに、右胸にある金属ボタンっぽいのは…
ポリAのG17よろしく、パーライズ貼り!(・∀・)!
(↑ようするに、鎧と造りは同じなのですwwww)
アイロン当てるときだけは気をつけないと… (←脱着可能です。

* * *

無くさないように、サークレットとヅラは一緒に梱包ですよwwww

今回の撮影で新調したのはサークレットだけでした